芸能

成長したのは演技力だけじゃなかった!波瑠のバストが大きくなっている!?

20160424haru

 4月13日にスタートした嵐・大野智主演のドラマ「世界一難しい恋」(日本テレビ系)。同日、大野と共に日本テレビの各番組に出演したヒロインの波瑠は、体調不良で声が出せず、周囲から心配の声が上がった。テレビ関係者が語る。

「本人がブログで、『風邪をこじらせて10年以上ぶりに中耳炎になった』と病状を明かし、謝罪しています。根性がある波瑠さんですが、『あさが来た』がクランクアップした翌日には、今作の撮影に入っていたそうですから、やはり疲れが溜まっていたんでしょう。朝ドラの撮影はキツく、数週分の撮影をセットの都合でストーリーの流れとは関係なく演じることもザラ。それにベテラン俳優が居並ぶ中、自分が座長役を務めないといけないので、プレッシャーは相当なものです」

 朝ドラ撮影で成長し、周囲から「オーラがある」と言われるようになった波瑠。過酷な撮影を乗り切るため、気を付けていたことがあるという。ドラマ関係者が語る。

「それは食事です。バテないよう、疲れて眠くても食事は抜かず、ご飯はもちろん、肉もたくさん食べたようですよ。それと、豆乳をよく飲んでいましたね。それが功を奏したのか、朝ドラ撮影中、バストサイズがアップしたそうです。洋装の時にラインがキレイに見えるよう胸を張る姿勢や、バストアップのエクササイズを指導されたのも、効果があったのかもしれません。『色っぽくなった』という声も多く聞かれます」

 朝ドラ主演で、演技力やオーラだけではなく、胸まで成長した波瑠。朝のイメージを覆し、大胆演技を披露する日が来るかも?

(長谷部葵)

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」