芸能

黒木華 初主演ドラマ「重版出来!」現場でスキだらけなゴロ寝姿をキャッチ!

20160505_12g

 NHK大河「真田丸」で主人公・信繁の側室を演じ、雅やかな和服姿が好評だった黒木華(26)。古風なたたずまいで人気上昇中だが、ドラマの現場で意外なすっぴん素顔をキャッチした。

 黒木がドラマ初主演を飾った「重版出来!」(TBS系)は、元日本代表候補の柔道選手の女性が一転して出版社に勤務。マンガ編集部に配属され、新人編集者として奮闘するストーリーだ。

 スポーツ紙の芸能デスクが打ち明ける。

「黒木さんは柔道の経験がありませんでしたが、ドラマでは一本背負いを決めるシーンを撮影するため、毎週熱心に道場に通って役作りする念の入れようでした。おとなしそうに見えて肉食を好み、ステーキなどペロッと400グラムは平らげてしまうそうです」

 ドラマスタッフが4月中旬に行われたロケ現場の様子を明かす。

「この日はビルの屋上にある休憩スペースでの撮影でした。ベンチで会話するシーンの収録が行われたのですが、かなり疲れた様子で、撮影の合間にベンチで涅槃仏のようにゴロンと横になっていましたね」

 14年公開の出演映画「小さいおうち」(松竹)でベルリン国際映画祭の最優秀女優賞を戴冠している黒木だが、連ドラの主演となれば視聴率の重圧がのしかかる。精神的な疲れをゴロ寝で癒やすのも致し方ない。

「とはいえ、なかなかの絶景でした。黒木さんの特徴はズバリ、モチモチした白い肌です。柔道のトレーニングの成果か、思いのほか、お尻回りに程よく肉がついていたんです。プリプリッとした典型的な和尻。その腰つきを目の当たりにして、かぶりつきたい衝動に駆られたほどです」(前出・ドラマスタッフ)

 淫らな「誘惑ポーズ」が目撃された黒木だが、現在公開中の映画「リップヴァンウィンクルの花嫁」(東映)ではウエディングドレス姿のほかにメイド服、喪服姿などコスプレシーンが用意され、黒木の新たな魅力を引き出している。

「岩井俊二監督が黒木のためにオリジナルの脚本を書き上げたというほどのほれ込みよう。岩井監督はあまり演技に口を出さないのですが、演出の意図を的確に察知する黒木の勘のよさに驚いていた」(前出・スポーツ紙芸能デスク)

 アイドル評論家の小谷哲氏は黒木の肉体についてこう語る。

「『真田丸』では恋敵の長澤まさみ(28)と好対照の奥ゆかしい女性を演じきり、女優としての凄みを感じました。“昭和顔”と言われていますが、古式ゆかしい大和なでしこの顔、何より白くて弾力のある“湿潤肌”が最大の魅力です。まさに世の疲れた男が一息つきたくなるホットステーション。派手さはなくても息の長い活躍ができそうです」

 主演ドラマは視聴率1桁台と低迷中だが、華のあるボディで巻き返しを図りたい。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで