スポーツ

ラモス瑠偉が激怒したFC岐阜GMの「外国人差別」(2)胸ぐらをつかみ大喧嘩も

20160519r2nd

 ルーカス選手は国籍こそブラジルだが、日本生まれの日本育ち。

「(ルーカスは)ちゃんと小中学校にも通ったし、泥棒なんかするわけがない」

 と父親はその場で強く抗議したが、高本GMは聞く耳を持たなかったという。

 指揮を執るラモス監督も言うまでもなくブラジル出身で、14年12月には息子であるラモス・ファビアノがセカンドチームの監督に就任。トップチームでは現在4名のブラジル出身選手が活躍しており、高本GMの「外国人差別発言」が事実ならば、クラブ全体への影響は計り知れない。

 ましてや、近年のサッカー界は世界的に人種差別をなくす活動に取り組んでおり、違反した選手には厳しい罰則が下されている。

 14年3月8日にはJ1の浦和レッズの一部のサポーターが「JAPANESE ONLY(日本人以外お断り)」と書かれた横断幕を掲げたことで大問題に発展。レッズにはJリーグ史上初となる無観客試合開催という重い処分が下された。

 この「浦和レッズ差別横断幕事件」を受けて、翌日の試合会場で「Say NO to Racism(人種差別にNOと言おう)」の横断幕を掲げたのがFC岐阜のサポーターだ。全国のサッカーファンから称賛された彼らを落胆させるような「外国人差別事件」が起きた背景には、

「ラモスが見つけてきたヤツはいらない」

 高本GMの腹の中にはこんな“排除意識”があったと、チーム関係者は推測する。一方のラモス監督も、高本GMへの不信感を募らせていく。

「ラモス監督は一部の選手の前で激昂し、ポルトガル語で不満をブチまけることもあったようです」(FC岐阜SECOND・森島渉選手)

 昨年6月、サッカー専門サイトにアップされたインタビューで、ラモス監督はこう語っている。

「赤字になったのはフロントの問題」

「補強のリクエストが通らなきゃ僕をクビにするしかない」

 堂々とフロント批判をしたのも、高本GMへのうっぷんがたまっていたからだろう。そして、昨年7月に決定的な事件が起きた。

「チームの練習場で、ラモス監督が高本GMの胸ぐらをつかみ、大喧嘩を繰り広げる様子を多数の選手が目撃しています。選手たちとは多少距離があったので、2人の間でどんなやり取りがあったのかはわかりませんが、もしかしたらルーカスに対する差別発言のことが耳に入ったのかもしれませんね」(前出・森島選手)

 ラモス監督といえば現役時代から闘志剥き出しのプレーで相手チームから恐れられた熱血漢。対する高本GMも身長190センチを超える長身で、選手時代の愛称は「ババちゃん」だ。2人の取っ組み合いは、遠目から見ても相当な迫力があったことだろう。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏