芸能

松たか子 TBS特別ドラマ「ふつうが一番」収録中に魅せた「アラフォー“艶”着物」ウラ言動

20160623a

 アラフォーを迎えた松たか子(39)。その熟れた色香が、ドラマの撮影現場で爆発していた。みずから「“艶”着物」を追求する特訓の舞台ウラ言動を、独占キャッチ。先行公開しよう!

 今夏7月4日に放送される特別ドラマ「ふつうが一番」(TBS系)に出演する松。プロデューサーは「渡る世間は鬼ばかり」などを手がけた、あの石井ふく子氏(89)だが、ベテランぞろいの制作スタッフをして「アラフォーの女盛りの色香がすごい」と評判だ。

 ドラマは故・藤沢周平氏の実娘・遠藤展子氏の実体験を基にしたエッセイ「藤沢周平 父の周辺」(文藝春秋)と「父・藤沢周平との暮し」(新潮社)が原作。妻に先立たれて娘と実母の3人で暮らす藤沢が、松が演じる再婚相手・和子と出会い、小説家として身を立てていくまでの半生が描かれている。舞台となるのは昭和30年代後半からということもあり、着物のシーンが多い。現場で、

「もっと色っぽく見えるように」

 と、“艶技”磨きに余念がない松を横目で見ていた、ある制作関係者が明かす。

「華奢で可憐なイメージが強い松さんですが、15年3月に第1子を出産してからは、腰回りの肉づきがパーンッと張り、着物の上からでもわかるくらいソソる体形になっています」

 松は撮影の合間に共演の東山紀之(49)らと談笑しながら、

「芸者さんたちはこうやって着物を着ているのよ」

 と言いながら、鏡の前でみずから着物を着崩した。緩めた襟からは、アップさせた髪の襟足や、ナマの真っ白なうなじがはだける。上目遣いの表情と合わさって、強烈な色気を発散しているのだという。

 実家が呉服店のファッションデザイナー・ドン小西氏にこの話を伝えると「うなじこそ和のエロスの基本ね」と言いながら、こう解説してくれた。

「『襟を抜く』って言うんだけど、後ろの襟をスッと引くことでうなじや首、襟足をきれいに見せられるんだよね。着物を着ながらあえて露出できるのはこの個所だけ。俺も『抜き襟』が大好きで、ふとした瞬間に見えたりするとゾクゾクしちゃうよ」

 着物に身を包んだ女性の「艶」を感じられるのが、その「所作」だと言い、松をベタぼめする。

「帯を締めると背筋が伸びて、大股で歩けなくなるんですよ。だから内股で小刻みにスススッと歩くようになる。そういう動きに色気や艶が漂うようになるのは、やっぱり40歳頃からなんだよな。松さんもようやくその年代になったね」(前出・ドン小西氏)

 松の父兄の屋号は「高麗屋」。歌舞伎名家出身である松は、歩き方や座り方など一つ一つの所作も美しく、スタッフの間で「さすがは高麗屋!」と絶賛されていた。共演のベテラン女優・草笛光子(82)も、

「やっぱり(松本)白鸚(はくおう)さんのお孫さんねえ。この年でこんなにちゃんと着物を着こなすなんて」

 と、目を細めているという。

「劇中の着物は半分以上が松さんが持ち込んだ自前。それも数百万円クラスの一流品です。自分の見せ方に対するプロ根性には脱帽ですね」(前出・制作関係者)

 松の艶姿を拝めるとあっては、今年の夏も暑くなりそうである。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏