政治

7.10参院選「スネに傷」ないいオンナ候補!(3)高樹沙耶の公約には驚きが…

20160707v

 共産党の「路チュー」マドンナ・吉良佳子参議院議員(32)や、「小沢一郎の美人運転手」北出美翔氏(30)など、オンナ候補者は今回も異色の顔ぶれ。タレント出身候補者には、新党改革公認で東京選挙区を戦う高樹沙耶氏(52)もいる。

「公約の『医療用大麻の合法化』を聞いた時は、永田町界隈に『アッと驚く』感が漂った。おもしろい主張ではあるけれど、このワンイシューで戦うのは難しい」(永田町関係者)

 6月22日、東京・新橋での第一声では、自身の大麻使用を「ありません」と断言。だが、本人ブログには過去に「海外の経験で知りました」「時折食べたり吸引したり」と記述していた。当該記事は削除されたものの、真意は「全面解禁」では‥‥。23日、新宿・アルタ前で高樹氏を直撃すると、

「医療用大麻というテーマに拒否反応を示す人がいるのはわかっていた」

 との返答。「大麻草はアンチエイジングに最適」と叫ぶが、ノーメイクのその“ご尊顔”は年齢以上に疲れきっていたように見えたのだが‥‥。

 大麻全面解禁を訴え、「合法ヘンプラーメン」を提供する東京・南千住の「ラーメン魁」のスタッフは、高樹氏に興味を持つ一人。しかし、

「実際に吸ってる、って話もあるんですか? だったら最初から全面解禁って言えばいいのに。あとからバレるとカッコ悪いですよ」

 と一蹴。同好の士の賛同も得られずして、国民から支持は得られるのだろうか。

 三原議員、高樹氏とヌード経験者が並ぶ今選挙。しかし「TVタックル」(テレビ朝日系)などで活躍した、おおさか維新の会から出馬の石井苗子氏(62)はとびきりの「脱ぎ屋」だ。映画「あげまん」や「離婚ゲーム」で濡れ場を熱演。当選して公人となれば、99年・東京スポーツが石井氏のものとして報じた、誰かが撮影したあの流出ヌード写真が蒸し返されるかも。

 浅草・雷門前でタイトな水色のポロシャツに身を包んだ石井氏の胸は年齢に反して垂れておらず、張りを保っていた。08年に当時54歳の石井氏のセミヌードグラビアを撮影したカメラマン・毛利充裕氏は当時の印象を振り返る。

「撮影に合わせてきっちり体を作り、肌の質感もしっとりとして‥‥女豹っぽいポーズやお尻も見せてくれたり脱ぎっぷりはすばらしかった。54歳とは思えないほどセクシーでしたね」

 選挙に出ると知った時は驚いたそうだが、

「世界にはポルノ女優から政治家になった人もいます。『日本のチチョリーナ』としてセクシーに頑張ってほしい」(前出・毛利氏)

 国会議事堂でファッション誌撮影をした蓮舫議員を超え、ヌード撮影に挑んでみてはいかが?

カテゴリー: 政治   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」