政治

田中角栄 日本が酔いしれた親分力(16)地方に賭ける6時間の熱弁

20160728o1st

 1972年の大ベストセラーとなった田中角栄の著書「日本列島改造論」。そこでは都会と地方の経済格差をなくすための交通・情報インフラ整備を促す明確なビジョンが示され、いち早く地方分権への道が模索されていた。この先見的な政策は、いかにして生み出されたのか!?

 田中角栄は1971年(昭和46年)7月5日、佐藤内閣改造で、通産大臣になった。秘書官になった小長啓一は、大臣室に挨拶に出向いた。

 田中は、扇子をせわしそうにパタパタと扇ぎながら言った。

「君の生まれはどこだ」

「岡山でございます」

「温暖な気候の岡山の人間にとって、雪というのはロマンの対象だよな。川端康成の『雪国』のようにあくまで抒情的な世界だよ。だけど、新潟県人の俺にとって雪はロマンじゃない。雪というのは、生活との戦いなんだ。俺が訴えている地方分権や、一極集中を排除しなければいかんと言っている発想の原点は、雪との戦いなんだ。君が雪をロマンの対象と見ている限りにおいては、俺とは本質的にちがうよな」

 その年の暮れ、田中は小長に言った。

「俺は、通産大臣になってこの半年の間に、産業サイドから見た国土開発を勉強した。これで一応、国土開発の政策体系を網羅したことになる。3年前に都市政策大綱をまとめたが、抽象的で理屈が多すぎる。内容も難しい。専門家は評価してくれたが、もっと国民にわかりやすいものを産業サイドの視点も入れて作りたい。何か、できないかな」

 さっそく小長は、通産省の関係者に相談した。みな乗り気であった。

「やろうじゃないか」

 小長は田中に報告した。

「大臣、みなOKですよ」

「そうか。出版社は日刊工業新聞に頼もう」

 田中は、日刊工業新聞の白井十四雄社長と親しかったのである。さらに、冗談めかして言った。

「大手の新聞社のどこかから出すと、他の大手新聞社がひがむからな」

 小長は考えた。

〈田中さんなりに勉強を積んでいたのだな。過去の経験と勉強が合体し、体系ができてきた。今度は通産大臣になり、工業の勉強をして、それがパーフェクトになったということだろう〉

 12月に入ると、田中によるレクチャーが始まった。開口一番の言葉は、これだった。

「自分は政治家になって以来、国土開発を手がけてきた。その最初が、道路の問題だった。都市集中、表日本集中の政治を、裏日本、北海道などにも恩典に浴すために道路財源の確保が問題だった」

 ここから日本列島改造が始まった。それからしばらくして舗装率は高まり、高速道路も建設され、空港もでき、港湾も整備されていく。この変化の様を、田中はとうとうと語った。

 田中は、国土開発に関する自分の考えを熱い口調で語った。

「高度成長時代は、東京へ、東京へ、という流れでやってきた。これを放任しておったら、日本はパンクしてしまう。その流れを180度変えて、地方への流れにしなければならない。地方に25万人程度の中核都市を作る。それこそが、日本の新しい生き残り戦略の最大ポイントだ。そのためには、地域にそれなりのインフラを整備しないといかん。新幹線鉄道網であり、交通道路網であり、航空路の整備に取り組む」

 田中は強調した。

「東京に一極集中されれば、地方はどんどん過疎になる。過疎になれば、ますますインフラ整備ができない。日本は、いびつな不均衡発展を遂げる。これはもう、大変なことになる。それを避けることを、今から計画的にやっていかないといけないんだ」

 口調は迫力を増した。

「東京にいれば、酔っぱらって具合が悪くなり、道端でひっくり返っても、すぐに救急車が来て助けてくれる。命に別状もない。同じことをインフラの整備されていない過疎地域でやったら、どうなるか。救急車の数も少なく、すぐには来られない。命を落としてしまう。同じ人間の命で、そういうことがあっていいのか! どこにいても、ちゃんと命が保証されるということでないと、いかんのではないか!」

 田中は、しだいに興奮してきた。

「日本海側は、裏日本と言われているが、そんな差別用語みたいなことを言うのはけしからん! 江戸時代以前の帆船だけしかない時代は、日本海側こそ、むしろ交通の要所だったんだ。太平洋側は、船が航行できない。蒸気船ができて初めて航行できるようになった。昔、立派に栄えたところが、今や裏日本と呼ばれ、過疎地域みたいな言い方をされるのはおかしい」

 ふと気がつけば、6時間が経過していた。あっという間の出来事だった。

作家:大下英治

カテゴリー: 政治   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    デキる既婚者は使ってる「Cuddle(カドル)-既婚者専用マッチングアプリ」で異性の相談相手をつくるワザ

    Sponsored

    30〜40代、既婚。会社でも肩書が付き、責任のある仕事を担うようになった。周囲からは「落ち着いた」なんて言われる年頃だが、順調に見える既婚者ほど、仕事のプレッシャーや人間関係のストレスを感じながら、発散の場がないまま毎日を過ごしてはいないだ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , |

    これから人気急上昇する旅行先は「カンボジア・シェムリアップ」コスパ抜群の現地事情

    2025年の旅行者の動向を予測した「トラベルトレンドレポート2025」を、世界の航空券やホテルなどを比較検索するスカイスキャナージャパン(東京都港区)が発表した。同社が保有する膨大な検索データと、日本人1000人を含む世界2万人を対象にした…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    コレクター急増で価格高騰「セ・パ12球団プロ野球トミカ」は「つば九郎」が希少だった

    大谷翔平が「40-40」の偉業を達成してから、しばらくが経ちました。メジャーリーグで1シーズン中に40本塁打、40盗塁を達成したのは史上5人目の快挙とのこと、特に野球に詳しくない私のような人間でも、凄いことだというのはわかります。ところで、…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
大谷翔平「3度目のメジャーMVP」でもかなわない「凱旋帰国」の高すぎるハードルと「出禁」問題
2
大谷翔平「MVP受賞映像」で「真美子夫人の妊娠説」が噴出したワケ
3
なんだこりゃ!岡田将生の電撃結婚を「完全スルー」した「めざましテレビ」の担当は元カノ鈴木唯アナ
4
東京ドームで観客半分の「プレミア12」にサッカーファンが「シラケる」挑発バトル
5
マイルCS大的中の馬券師が断言!ジャパンカップ「勝つのはドウデュース以外の日本馬」「買える外国馬は1頭だけ」