芸能

天才テリー伊藤対談「坪井安奈」(2)タレントへの道はどう切り開いたの?

20160811j

坪井 いつか結婚して家庭を持つことを考えると、自分のためだけに使える時間は、実は意外と少ないんじゃないかって思えたんです。となると、「私は今、いちばんやりたいことに挑戦しているんだろうか?」と、急に不安になったんです。

テリー なるほど。そのいちばんやりたいことがタレントだった、と。

坪井 そうなんです。で、「ひとつしか職業を選んじゃダメ」って勝手に思い込んでいたけど、「別にタレントも編集者も、好きな仕事なら両方やってもいいんじゃないか?」という結論を自分の中で出しました。

テリー 気持ちはわかるよ。だって、小学館って給料もいいし、誰でも入れる会社じゃないから。辞めるのはもったいないよね。

坪井 私自身、小学館は就職浪人を経て入った会社でしたし、すごく感謝もしていたので、辞めることに抵抗がありました。なので、人事担当に「副業って、どこまで認められますか?」って聞いてみたんです。

テリー そりゃ思い切ったね! 「ダメに決まってるだろ! 片手間に給料を渡しているわけじゃないんだ!」って言われたんじゃないの?

坪井 怒ってはいませんでしたが、「ダメ」とさらりと言われました(笑)。

テリー 副業なんて内緒でやってるヤツはたくさんいるけど、そこまでストレートに聞く人はいないよ。

坪井 ただ、私がやりたいのは芸能活動だったので、これは内緒にできないじゃないですか。

テリー そりゃそうだ。

坪井 だから、もう辞めるしかない、と決心したところ、「編集の経験を生かしながらタレント活動をしてもいい」という会社に出会ってしまったんです。

テリー ええっ!? また夢みたいな展開だね。

坪井 当時創業1年くらいのIT系ベンチャー企業だったんですけど、「その会社で業界誌を立ち上げ、その編集をしながらタレント活動も可」という契約で、入社しました。

テリー だけどさ、「タレントになりました」って言うだけじゃ、芸能活動はできないでしょ?

坪井 まったくそのとおりです(笑)。その時は芸能プロダクションにも入ってなかったので、転職してから最初の3カ月ぐらいは毎晩、編集者時代に知り合ったテレビ局や出版社の方に会って相談したり、いろいろな方を紹介してもらっていました。

テリー 毎晩! 根性あるなぁ、それは偉いね。

坪井 でも、100人の方とお会いしても、お仕事につながるのは10%もあればいいほうですよね。

テリー いや、10%もつながったらスゴいよ。俺なんか、企画書を100本書いたって1本通るか通らないかだもん。

坪井 えっ、テリーさんでもそうなんですか? ただ、そういう場になると、お酒とか飲むじゃないですか。「私、芸能界を目指したいです!」とか言ってるのに、やってることは毎晩飲み歩いているだけで、その頃は「私、いったい何してるんだろう?」って、けっこう落ち込んだりしました。

テリー サラリーマンの営業だって、そんなもんじゃない。最後にはしっかりタレントになれたんだからすごいよ。坪井さん、営業マンとしてもいけそうだね。

坪井 アハハ、それはどうでしょう。でも、夢の実現のためなら頑張れました。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」