芸能

Hey!Say!JUMPの放送事故が影響?「Bリーグ開幕戦」の視聴率爆死でフジが真っ青に

20160927fujitv

 9月22日に放送された男子バスケットボール「Bリーグ」開幕戦(フジテレビ系)の視聴率が、5.3%だったことがわかった。当初、関係者は高い数字を期待していたという。

「今回、代々木競技場で行われた開幕戦は、LEDコートを使用したCG演出や、選手入場時に炎を上げるなど、アメリカンフットボールを意識したド派手な演出を盛り込み、さらにスペシャルブースターには広瀬アリス&すず姉妹を起用するなどして、現場を盛り上げました。しかし放送前、Bリーグを作った日本バスケットボール協会前会長・川淵三郎氏は視聴率に関し『初日の視聴率はとにかく2ケタ欲しいよ。15%だな』と話していたものの、結果は目標に遠く及びませんでした」(スポーツ誌記者)

 これまでフジは、Bリーグを中継するとあって様々な番組でバスケットを用いた企画を行い、宣伝を繰り返してきた。その中でも、特に注目を浴びたのが今年の夏に放送されたバラエティ番組「FNS27時間テレビ」だったという。

「『27時間テレビ』では最初から最後までバスケ企画をメインで放送しました。しかし番組の最後、『Hey!Say!JUMP』メンバーと、一般高校生を含めた27人が、バスケットボールを繋げてダンクするという企画を行ったのですが、メンバーは何度も失敗を繰り返し、最終的にはルールを無視して強引に続行してクリア。このグダグダ展開が視聴者から『茶番だ!』『興ざめした』『放送事故だった』と猛バッシングされネットが炎上しました。あの時の印象が今でも視聴者の記憶に大きく残っており、バスケへの興味を遠ざけてしまった可能性があると、一部で言われています」(テレビ誌記者)

 開幕戦から視聴率5%台を記録し、今後もさらなる苦戦が予想される「Bリーグ」。現在、瀕死状態にあるフジに起死回生の一手はあるのだろうか。

(森島時生)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
須藤理彩を歩行不能にした太川陽介「過酷バス旅中毒」をいとうあさこが一刀両断