エンタメ

5億円オータムジャンボ宝くじは「18万台」「バラ筋」で高額当せんを狙え!(1)組番号の合計数に注目すると…

20161013bb1st

 5大ジャンボの一つ「オータムジャンボ宝くじ」が発売中だ。前後賞合わせて最高5億円のビッグチャンス。発売最終日の10月14日が間近に迫る中、宝くじアドバイザーの長利正弘氏は「『バラ筋』狙いが高額当せんへの近道」だと強調する。その根拠とは‥‥。

 01年の発売開始以来、今回で16回を数える「オータムジャンボ宝くじ」。今年は1等3億円が14本、前後賞1億円が28本、2等1000万円が140本の豪華ラインナップだ(14ユニットの発売時)。

 長利氏が他のジャンボ宝くじとは異なる「オータムならではの魅力」を話す。

「ジャンボ宝くじといえば、どうしても1等や前後賞の破格な当せん金額に目が行きがちです。しかし、今年のオータムの特徴は、1等が3億円と、他のジャンボに比べて抑えられている代わりに、2等1000万円の当せん確率がとても高い点。今年のサマーの2.5倍、ドリームの3.3倍で、グリーンとの比較であれば、10倍も当たりやすく設定されています」

 前後賞合わせて1等5億円が狙える「連番買い」もいいが、2等の確率がアップしているのであれば、最後の1枚までドキドキできる「バラ買い」も楽しめそう。実際、過去15回の当せん番号を見ていくと、「オータムジャンボはバラで買え!」という特徴が見えてくるという。

「オータムジャンボは、組番号や10万台の出目の隔たりがあまり見当たりません。出現の頻度もほぼ均等ですし、間隔も不規則で、どこからでも狙えそう。唯一、13万台がまだ1度も出現していないぐらいです。でも、組番号の合計数に注目すると、意外な法則があることに気づいたんです」

 過去1等の組番号を見ると、十位と一位を足した合計数が「7」か「17」、あるいは「9」になるケースが頻発しているのだ。

「ジャンボ宝くじで袋詰めされた10枚パックのバラを購入すると、末尾が『0~9』でそろっていることは知られています。ですからバラで買っても今回4等の300円は必ず当たるわけです。ですが、組番号の分類方法はあまり知られていません。組は、2つの数字を足した合計数の末尾が『0』なら、袋の中10枚とも末尾が『0』というように、『0~9』の10種類に分類されているんです」

 例えば十位と一位を足して、その合計の末尾が「7」であれば、袋の中の組番号は【07・16・25・34・43・52・61・70・89・98】。同様に末尾が「9」であれば【09・18・27・36・45・54・63・72・81・90】の10種類の組番号が入っているという具合だ。

カテゴリー: エンタメ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」