芸能

「紅白」総合司会に古舘伊知郎が急浮上するも視聴者から賛同されないワケ

20161011furutachi

 10月に入り、今年も残すところ3カ月を切った。そしてこの時期になると業界内で出てくるのが「NHK紅白歌合戦の司会は誰か?」といった話題だろう。

 今のところ有力とされているのは、同局の「あさイチ」コンビ、V6・井ノ原快彦と有働由美子アナだ。

 では、総合司会はというと、3月に「報道ステーション」(テレビ朝日系)を降板した古舘伊知郎だという。その理由は、8月のNHK特別番組「人名探究バラエティー 古舘伊知郎の日本人のおなまえっ!」で司会を務めたのがきっかけだというのだが‥‥。

 この報を受けたネット民の反応は、「古舘さん嫌いじゃないが、紅白の司会って感じじゃない」「自分のしゃべりに酔いしれる“古舘節”を聞かされると思うとうんざり」など、意外に不評なのだ。

 このところ古舘はバラエティ番組やCMに引っ張りだこで、「報ステ」時代には封印していたあのマシンガントークも炸裂し“舌好調”だが、紅白にはそぐわないということなのだろうか?

「プロレスのリングアナ時代を知っているファンにとって、古舘のマシンガントークは懐かしいでしょうが、今の時代の人にはどうでしょうか。しかも紅白の視聴者は年齢層が高いので、彼の早口トークはキツイ。けれども、キャスター時代のようなしゃべり方では、彼の持ち味が出ず、どっちつかずになるということなのでしょう」(芸能ジャーナリスト)

 フリーアナの宮根誠司いわく「紅白の司会はアナウンサーの憧れ」だそうだが、はたして結果やいかに?

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
4
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで
5
ヤクルト・村上宗隆「上半身のコンディション不良」って何?「ポスティング移籍金」に影響するからと…