政治

小沢ガールズが「私の決断」を連続告白(3)相原史乃

増税法案反対→脱退

相原史乃「小沢先生は幹。優しい言葉に打たれました」

 南関東比例ブロック選出の相原史乃衆院議員(38)は、英検1級を持つ慶応大学卒の才女だ。小沢塾の第一期生だから、生っ粋の「小沢ガールズ」と呼んでいい。

 私は政治家になる以前、印刷会社を経営していて、それがきっかけで小沢さんを知りました。ずっと小沢さんを支持してきて、自由党のポスターを渋谷に貼りたいと歩き回って。だけど、どこも全部断られて、やっと新宿で4枚だけ貼らせてもらった。そんな悲しい経験もしました。

 だから、今回は何も迷いませんでした。次の選挙に受かるとか、どうとかいった次元の話じゃないんですよ。消費税増税に反対する小沢さんの主張は、あれは絶対に正しいのです。日本の中小企業の72%は零細企業ですから、消費税の増税には耐えられません。だから、離党してでも小沢さんについて行こうと決めました。

 小沢さんは幹なんです。枝や葉はちょっとした風にも揺れますけど、小沢さんは強くて揺るがない幹なんです。同じ木からは同じ葉や枝が出るんです。だから私は小沢さんと一緒に進みます。

 彼女の小沢一郎評は前出・樋高剛の言う、「ぶれない。頼もしい。強いリーダーシップ。それが小沢さんの魅力です」という言葉とまったく同じものだった。

 私は比例の一年生議員ですから、正直言って、地盤は弱いです。ですから、増税の陣頭指揮を執っていた大幹部議員から、増税法案に絶対反対するなよって、「甘い誘い」もありましたよ。具体的な中身ですか?比例の議員にとっては、小選挙区の地盤提供というのは甘い誘いになるんでしょうね。今期限りで引退を宣言している長老議員もいますから。

 でも、そんな問題じゃないんです。私は小沢さんにどこまでもついて行くと決めましたから、断りました。

 小沢さんのどこがそんなにいいのか、ですか?

 マスコミは小沢さんの悪口ばっかり書き立てますけど、実際の小沢さんはそんな人じゃありません。

 選挙区事情があって離党できない議員に、小沢さんはこう言ったんですよ。

「私(小沢)を悪者にして済むなら、いくらでも私の悪口を言えばいい。それでキミが救われるなら、遠慮せずに私の悪口を言え。私は絶対に怒ったりしない。その代わり、必ず次の選挙に勝って国会に戻って来るんだぞ」って。マスコミは絶対にそんな小沢さんの姿を書きませんけど、素顔の小沢さんって、優しさいっぱいの人なんですよ。

 小沢一郎を信じきっている彼女に、離党の後悔など、かけらもなかった。

 週刊誌の捏造記事といい、怪文書といい、小沢さんに対する攻撃って、陰湿ですよね。何であんな形の攻撃をするんでしょうか?悲しくなります。でも、新党名が決まるまでの会派名を「国民の生活が第一」にしたでしょう。あれ、民主党に少し意地悪ができてよかったですよね。

 そう言って彼女は小さく笑ったが、まさか小沢一郎が党名にまで使うほどの意地悪男だったとは予測できなかったようだ。

カテゴリー: 政治   タグ:   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」