政治

五輪、都議会、豊洲市場… 小池百合子を取り巻く政治バトル!(1)森喜朗氏とは元から犬猿の仲

20161020a1st

 豊洲市場の移転問題で大揺れの最中、「小池劇場」第2幕が開いた。今度は東京五輪の会場変更を巡って、かつて“老害”とも報じられた天敵・森喜朗氏と小池都知事の間で戦火が上がったのだ。小池氏を包囲する政敵たちも鼻息荒く参戦。「ケンカ5番勝負」の抹殺暗闘劇を完全レポートする!

 文部科学省が不穏な空気に包まれたのは、9月29日の午前中だった。

 20年東京五輪の調整会議が行われ、小池百合子都知事(64)と大会組織委員会で元総理の森喜朗会長(79)が机を挟んで向かい合って座る。重苦しい空気の中、開催費用などを検証する東京都の調査チームが、「海の森水上競技場」(491億円)、「五輪水泳センター」(683億円)、「有明アリーナ」(404億円)の3会場で施設整備費が異常に膨らみ、見直し案を報告。今のままでは大会総費用が3兆円を超える可能性を指摘した。

 会議閉会後、厳しい表情で報道陣の前に現れた森氏は、予定にはなかった囲み取材に応じると、約20分間、鬱憤を爆発させた。

「(見直し案について)国際オリンピック委員会の理事会で決まっていることをひっくり返すことはきわめて難しい」

「我々は東京都の下部組織ではない」

 これに対して、小池氏も会議後、

「負の遺産を都民に押しつけるわけにはいかない」

 と真っ向から反論。「豊洲移転問題」と同様に、全面戦争の火の手が上がったのだ。

 思えば「知事」と「会長」として初めて顔を合わせた8月9日は、笑顔で握手を交わした2人だったが、もともとは犬猿の仲である。07年に第1次安倍内閣で防衛大臣に小池氏が起用されると、「防衛省の天皇」と呼ばれた守屋武昌防衛事務次官を更迭。すると、

「(守屋氏が)切腹しようとしたら、小池氏が後ろから刀で切りつけた感じ」

 と、森氏から批判を浴びる。

「その翌年の自民党総裁選では、『町村派』のドンだった森氏が麻生太郎氏(76)を推す方針だったのに小池氏が勝手に出馬を表明。派内が分裂して、森氏が激怒していました」(政治部記者)

 最近では、リオ五輪の閉会式出席後、森氏は小池氏と一緒の便にならないようにフライト時間を調整させたこともあったという。

 約9年前から続く“攻防”の裏側を、政治評論家の浅川博忠氏が解説する。

「森さんは以前から、時の有力政治家に近づいて、『渡り鳥』のように出世する小池さんを毛嫌いしていた。都知事になったとたん、今まで五輪と無縁だった小池さんがかみついてきたことに、不愉快極まりない思いをしている。今後、2人が歩み寄ることはないでしょう」

 開催費用で小池氏から“イチャモン”をつけられた森氏の憤怒は凄まじく、親しい政治家には、

「あいつはオレに本気でケンカ売っているのか!」

 と額に血管が浮き出んばかりにブチギレた。「森退治」に小池氏が打った攻めの一手は、ボディブローのような重く深いダメージを森氏に与えているようだ。

カテゴリー: 政治   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」