スポーツ

週刊アサヒ芸能「創刊60年の騒然男女」スポーツ界「波乱のウラ舞台」<野球篇/特別インタビュー・広岡達朗>(1)インチキして優勝?

20161020o1st

 現役時代は巨人の遊撃手として活躍し、引退後は万年Bクラスに低迷していたヤクルトを1回、西武を2回、日本一に導き、日本初のGM職も務め上げた。長きにわたるプロ野球史の目撃者・広岡達朗氏(84)が、巨人V9を成し遂げた川上哲治監督との対立も含め、みずからが体験してきた球界秘話を初めて明かした。

「先日、広島カープの担当記者に『おい、今年はインチキせずに優勝できたな』って言ったら、若い記者は『何のことですか?』と言っていましたよ。ヤクルト監督時代、広島市民球場で非力なバッターにホームランをよく打たれることがあった。私はすぐに、おかしいぞと疑った。スコアボードを凝視していると、2枚くらいパネルが開くんですよ」

 76年にヤクルト監督に就任した広岡氏は、79年の広島優勝の時は同一リーグのライバルだったが、その舞台裏をこともなげに語る。

「すぐにうちのオーナーの松園尚巳さんに伝えたら、怒られたのは私のほうだった。『スポーツマンがサイン盗みのインチキなんてするか!』と。でも、確信はあったので、のちに広島の関係者にサイン盗みについて問いただしたら、『のぞいていました』と白状したんだよ」

 昭和のプロ野球では、一時期、サイン盗みの不正行為が横行していた時代があったとも言われている。

「当時のプロ野球は、水面下で駆け引きや足の引っ張り合いがあった。今は、他のチームの選手と一緒に自主トレを行ったり、仲よしこよしでやっているが、私が現役、監督だった頃は、壮絶な戦いがあった。インチキをやってもバレなければ、周囲からの名声を得ることができる。それだけ監督、選手が勝利に執着していたんですよ」

 こうした中で監督に就任した広岡氏は、グラウンドの内外において、“広岡イズム”を徹底させることで弱小チームを改革していったのだ。特に重視したのが体調管理である。

 当時のプロ野球界には、二日酔いで平然とグラウンドに現れる破天荒で豪放磊落な選手たちが多くいたが、広岡氏は一刀両断した。

「キャンプから揚げ物中心で味付けの濃い仕出し弁当をやめて、玄米菜食の食事に切り替えた。巨人の選手たちは、夏場になると試合中でもコーラを飲んでいたが、太るだけでケガにもつながりかねない。だから、選手たちには豆乳を飲ませていましたよ」

 選手から反発はあったが、チームが勝ち続けることで不満の声は消えていったという。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    デキる既婚者は使ってる「Cuddle(カドル)-既婚者専用マッチングアプリ」で異性の相談相手をつくるワザ

    Sponsored

    30〜40代、既婚。会社でも肩書が付き、責任のある仕事を担うようになった。周囲からは「落ち着いた」なんて言われる年頃だが、順調に見える既婚者ほど、仕事のプレッシャーや人間関係のストレスを感じながら、発散の場がないまま毎日を過ごしてはいないだ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , |

    これから人気急上昇する旅行先は「カンボジア・シェムリアップ」コスパ抜群の現地事情

    2025年の旅行者の動向を予測した「トラベルトレンドレポート2025」を、世界の航空券やホテルなどを比較検索するスカイスキャナージャパン(東京都港区)が発表した。同社が保有する膨大な検索データと、日本人1000人を含む世界2万人を対象にした…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    コレクター急増で価格高騰「セ・パ12球団プロ野球トミカ」は「つば九郎」が希少だった

    大谷翔平が「40-40」の偉業を達成してから、しばらくが経ちました。メジャーリーグで1シーズン中に40本塁打、40盗塁を達成したのは史上5人目の快挙とのこと、特に野球に詳しくない私のような人間でも、凄いことだというのはわかります。ところで、…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
長与千種がカミングアウト「恋愛禁止」を破ったクラッシュ・ギャルズ時代「夜のリング外試合」の相手
2
暴投王・藤浪晋太郎「もうメジャーも日本も難しい」窮地で「バウアーのようにメキシコへ行け」
3
日本と同じ「ずんぐり体型」アルプス山脈地帯に潜む「ヨーロッパ版ツチノコ」は猛毒を吐く
4
侍ジャパン「プレミア12」で際立った広島・坂倉将吾とロッテ・佐藤都志也「決定的な捕手力の差」
5
怒り爆発の高木豊「愚の骨頂!クライマックスなんかもうやめろ!」高田繁に猛反論