スポーツ

プロ野球「FA大型移籍劇」でも暗躍…フジテレビ・女性ディレクターが美女アナ斡旋?(1)西武・岸の楽天FA移籍の裏側で…

20161208a1st

 プロ野球選手と女子アナのカップルが次々と誕生する。信頼を得た仲介者は、球界に多大な人脈を築いていったという。仕事熱心なだけだと言えばそれまでだが、何やら一線を越えているというから騒がしい。渦中の敏腕女性ディレクターを直撃した。

 3年連続でBクラスに沈んだ楽天が、今オフのストーブリーグで積極的な動きを見せている。ソフトバンクを戦力外になった細川亨(36)を補強してインサイドワークを強化、さらにFA宣言した西武のエース・岸孝之(31)も獲得した。これで最も「ワリを食った」のが当の西武だと、事情を知るジャーナリストが語る。

「西武は岸の残留宣言を認めていたし、細川の出戻りも望んでいた。ところが、同じリーグのライバル球団が一気に両者をかっさらってしまった。実はその陰で、楽天の星野仙一球団副会長(69)と昵懇の、Xというフジテレビのアラフォー女性ディレクターが暗躍したと言われているんです」

 岸は楽天入団に際して、

「震災からの復興を後押ししたい気持ちがずっとあった」

 と話しているが、これまでチャリティイベントへの出演や、仙台での野球教室の誘いなども断ってきた経緯がある。移籍を決断した偽らざる理由は、西武フロントの権力争いに嫌気がさしたことと、楽天が提示した巨額の年俸。そして、星野副会長とX女史の存在があったというのだ。

「FA宣言直後、岸の携帯電話に星野さんから直接ラブコールが届いたそうです。星野さんに番号を教えたのがXさんだと言われている。細川の場合はみずから彼女に相談し、星野さんに番号を伝えてもらったとも。親しい球界関係者に『いの一番で星野さんから‥‥いや、梨田監督から(電話が)かかってきまして──』と、裏での『就活』について口走りそうになり、慌てて否定していたそうです」(前出・ジャーナリスト)

 X女史の手柄か、フジは岸のFA宣言から移籍決定までに密着し、独占インタビューも放送している。さらには、仙台での入団会見直後に行われたという岸、球団社長、星野副会長らがそろった食事会にX女史も出席していたというのだ。

 彼女を知るスポーツ紙記者によると、肩書は「ディレクター」だが、仕事内容としては試合のたびに球場に入り、カメラマンに撮影の指示を出し、選手や監督を取材してスポーツ番組のニュース原稿を作成する、いわゆる「球団担当記者」だという。現在はさる在京球団を担当している。

「Xさんはフジテレビの関連制作会社に勤務していて、これまでに西武やロッテ、DeNAを担当してきました。仕事ができるのは間違いなく、とにかくマメで面倒くさいことも率先して引き受けて、人と人をつなぐこともいとわないタイプ。日本代表の試合などにも必ず彼女が取材に来ているので、いわばフジの『エース記者』ですね」(前出・スポーツ紙記者)

 下請けのディレクターという立場でありながら、築き上げた“人脈”という武器を磨き、現在に至る。前述のように、星野氏ら球界の超大物にも食い込んだ手腕は有名で、数々の独占取材に成功してきたという。一方で、やっかみもあるのか、取材姿勢を手放しでは称賛しない声も聞こえてくる。

 前出・スポーツ紙記者が言う。

「正直、同業他社の人間から『でしゃばりすぎる』『やり方が鼻につく』という感想が出ている。というのも、選手との距離の取り方が近すぎるんですよ。13年のWBC準決勝のプエルトリコ戦のことですが、得点チャンスにソフトバンク・内川聖一(34)の走塁ミスがあって日本が負けてしまった。試合後のミックスゾーンで内川が『申し訳ない‥‥』と涙を流したんです。そしたらなぜか、Xさんも一緒になって号泣し始めて‥‥。他の取材陣はみんな『何でお前が泣くんだ』ってドン引きしてましたね」

 選手と記者という関係を超えた、身内感覚の強い仕事ぶりだが、選手たちからは支持されており、悪口も聞こえてこない。そんな信頼を勝ち得る一因が、「フジテレビの美女アナ斡旋(あっせん)」だというのだ。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」