スポーツ

大谷翔平「打者専念」なら「三冠王」を獲る!(3)球界レジェンドも超える!

 開幕直後の3月31日、栗山英樹監督(55)は大谷がブルペン入りしたことを明かし、「明日投げてもおかしくない」と、今シーズンも二刀流を続けることを示唆している。

 しかし角氏は、「同じピッチャーとしてほれぼれする球を投げている」と魅力を語る一方で、1年でも早い打者専念を提案するのだ。

「人の半分しか練習しておらず、おまけに筋肉のつき方は投手のもの。それでこれだけの打撃ができるんですよ。以前から常時三冠王を狙える逸材だと言ってきましたが、打者向けのトレーニングに専念すれば歴史的な成績を残せると思います。最低でも3割5分、50本、130打点は行きますよ。シーズン本塁打記録60本ばかりか、今からでも王さんの868本の通算本塁打記録、そして張本さんの3085本の安打記録も抜けると思います」

 なんと球界のレジェンドたちを超えた存在に君臨しうるというのだ。

「今後のプロ野球界の評価基準を作ってしまった、とんでもない選手です。今後も偉大な選手が台頭してくると思いますが、たとえ早稲田実業の清宮くんがプロ入り後、打者で大谷と並ぶ記録を打ち立てたとしても、『大谷は165キロ投げられたし‥‥』となってしまう。よく選手をたたえる表現で『何十年に1人』と言いますが、大谷は日本プロ野球史約80年で初の存在であり、この枠に当てはめることはできません。のちに大谷みたいな選手が出てきて初めて何年に一度と言えます」(角氏)

 すでに未来の球史にまで影響を及ぼす存在になったというわけだ。

 一方で、早ければ今オフにもポスティングシステムを利用してのメジャー移籍がささやかれている。

 そのため大谷の周囲には、代理人契約を狙うエージェントの関係者はもちろん、独占取材をもくろむマスコミなどが次から次へと集まってくる。

「フジテレビは、昨年10月に『スポーツLIFE HERO’S』でキャスターを務める加藤綾子(31)による独占インタビューを実現させました。かつてダルビッシュや片岡治大(34)らと噂になったカトパンだけに、大谷もターゲットなのでは、と危惧する関係者も。

「『ド派手なリップクリームとキラキラした目つきは取材者ではない』との声も上がりましたが、心配は杞憂に終わったようです」(スポーツニュース関係者)

 しかし、大谷の取り込みに躍起なフジは二の矢を放ってくるともっぱらだ。

 15年の成人式ですでに大谷と1枚の写真に収まっている美女モデルが4月、フジテレビにアナウンサーとして入社した。

「久慈暁子アナ(22)は大谷と同い年なうえ、同郷の岩手出身です。2人の気持ちは別として、以前から周囲がくっつけたがっていました。フジが大谷を囲い込むために入社させた即戦力とも言われる。ただし大谷は、露骨に接触されることを嫌がりますけどね」(前出・スポーツニュース関係者)

 大谷が見据える野球道の先に、待ち構える「女難」はあるか──。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」