芸能

忽然と消えたJ‐POPの歌姫50人を追跡リサーチ(3)松浦亜弥に復帰計画も見た目は“おばば”!?

 秀逸なメロディも、魅惑の声質もヒット曲には欠かせないが、条件はそれだけではない。誰もがうっとりするビジュアルがあってこそ、ステージで輝く“華”になれたのである。

・松浦亜弥 代表曲「LOVE涙色」(01年)

 ソロアイドル冬の時代に孤軍奮闘し、「あやや」の愛称で幅広い人気を獲得。13年にw-inds.の橘慶太との12年愛を実らせて結婚し、14年に女児を出産して活動休止に。女性誌が夫の楽曲で再始動と報じ、直撃時の70年代風なボヘミアンな髪型など、見た目が“おばば”だと注目が集まった。

・松田樹利亜 代表曲「だまってないで」(93年)

 国民的美少女コンテスト出身だけにビジュアルはピカイチ。ただし、レコード会社や所属事務所とのトラブルも多く、ファンに対しても「容姿ばかり見てる」と暴言も多数。

・玉置成実 代表曲「Realize」(03年)

 シングルが立て続けに「機動戦士ガンダムSEED」の主題歌になり、チャート上位に。人気絶頂の05年にキス写真が報じられ、甚大なイメージダウンにつながった。

・大塚愛 代表曲「さくらんぼ」(03年)

 エイベックスが誇る人気歌姫として、紅白にも6年連続で出場した。10年に結婚、翌11年に出産後は活動をセーブしていたが、2月15日に3年ぶりのシングルを発売。主題歌を担当したドラマ「嫌われる勇気」(フジテレビ系)に出演した。4月7日発売の「フライデー」が夫である「RIP SLYME」メンバー、SUとモデルの江夏詩織との「ゲス不貞」を報じた。

・谷村奈南 代表曲「JUNGLE DANCE」(08年)

 動画サイトでの記録的な視聴数がニュースとなり、揺れるFカップバストの威力を見せつけた。ここ5年ほどは活動をせず、プロボクサー・井岡一翔との結婚を視野に入れる。

・Do As Infinity(伴都美子) 代表曲「楽園」(04年)

 デビュー以前はヘアモデルなどをやっていたこともあり、その美貌は折り紙つき。12年に年下のクリエーターと結婚し、現在は2児の母としてアーティスト活動はストップ状態。

・ソニン 代表曲「カレーライスの女」(02年)

 後藤真希の弟・ユウキとの「EE JUMP」を解散後に出したシングルは“裸エプロン”で美乳を見せつけた。一時は芸能活動を休止したが、ここ数年は舞台を中心に再開。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」