スポーツ

槙原寛己VS赤星憲広「ダメ虎はこうすれば猛虎になる」(1)若手を教えたくても 誰も聞きに来ない!

 プロ野球の人気低迷がささやかれる中、WBC出場決定は、ファンもホッと胸をなで下ろしたことだろう。だが、肝心のペナントレースは、大混戦のパに比べて、セは巨人が独走状態、注目は3位争いのみだ。それにも加われない阪神はどうしてしまったのか。そこで、同じ高校を卒業した先輩・後輩の間柄でもある槙原寛己氏と赤星憲広氏が緊急対談。「ダメ虎再建案」を熱く語った。

─セの優勝は巨人でほぼ決まりですが、今シーズンの阪神は元気がない。

槙原 う〜ん、開幕前に5位と予想していたとおりの順位ではあるんだけど、同世代の和田監督には頑張ってほしいね。ただやっぱり、若手中心のチームに変えないとな。OBの赤星は言いにくいと思うけど。

赤星 いえいえ、僕も開幕前の予想順位は4位でしたから。巨人、中日、ヤクルトがいて、今年は広島もいいと思ったので、阪神が上位3チームに入るのは難しいのかなと。槙原さんが言われるように、若手への転換期を迎えている中、それがうまくいっていないのもわかっていましたし。

槙原 だよな〜。6月の株主総会の時に「不良債権」みたいなことをスポーツ紙に書かれてたけど、金本や城島、小林宏たちのベテラン勢をどう扱うのか。

赤星 言い方は悪いかもしれないんですけど、今年は5位とか4位で、いいんじゃないかなと思うんですよ。ヘンな話、5位になれば一気に改革できる。和田監督にとってもいいと思うんですよ。本当に何かを変えるためには、Aクラスにいたらできませんから。

槙原 3位ぐらいだと改革といっても中途半端になるからな。下位のほうが大ナタを振るえるし、ファンも選手も納得する。

赤星 はい。今年はちょっと残念な感じになっていますけど、これで一気に変えることができれば、来年はすごく楽しみだなというのはありますね。

槙原 若手もいい選手がいるじゃない。

赤星 確かにそうなんですけどね‥‥。

槙原 何か不満?

赤星 例えば巨人のキャンプに行ったりすると、松本や藤村といった僕に似たタイプの選手たちが「盗塁のスタートのしかたを教えてください」とか、積極的に聞いてくれるんですね。若手じゃないけど鈴木尚広は、「連絡先を教えてください」とまで言ってくれた。うれしいじゃないですか。

槙原 それは、教えたくなるよな。

赤星 はい。ところが阪神の選手は、僕が辞めてからこの3年間、誰1人として聞いてこないんです。

槙原 嫌われてるだけじゃないの?

赤星 そんなことないですよ(笑)。ただ、今のタイガースは僕みたいなタイプの選手が結構多いんですね。

槙原 大和や俊介とか、上本もそうだよな。

赤星 はい、いっぱいいるんです。コーチからも「ちょっと教えたってくれ」って言われるんですよ。僕自身は教えたいんですけど、アドバイスって僕からじゃなくて、聞きに来たらするものだと思っているので。

槙原 もったいないよな。

赤星 そこは他のチームとの大きな差だと思います。

槙原 でも、阪神の若手がこの記事を読んで「あ、聞いていいんだ!」って思ってくれればさ。今までは遠慮してたかもしれないし。

赤星 もっと積極的に来てほしいですね。

槙原 中村GMの就任も正式に発表されたことだし、残りの試合は若手をうまく使って、ファンに来年の希望を与えるようなゲームをしてほしいね。

赤星 そうですね。

槙原 ただ、日本はGMを全球団が採用しているわけじゃないからな。DeNAの高田さんとかもいらっしゃるけど、メジャーはGM同士で210億円のトレードが普通にできちゃう。そういうアメリカみたいなGMになっていかないと。

赤星 メジャーだとGMが一番ですけど、日本の場合は球団あってのGMという感じですからね。

カテゴリー: スポーツ   タグ:   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏