芸能

ガラガラの会場を埋めるため!? 浜崎あゆみのライブチケットが無料配布?

 やはり全盛期ほどの集客力はもうないのか!?

 浜崎あゆみが5月13日と14日に横浜アリーナで行ったライブに2日合わせて2800人を無料招待していたことが、5月16日発売の「週刊女性」で報じられた。

 同公演は自身最多の60公演が予定されているロングツアーの最初の公演で、今回発表されているツアーの会場では最大規模の1万人超えのキャパを誇る会場でのライブであったが、まさか無料配布されていたチケットの枚数が4桁にも上っていたとは…。

「同誌によれば、浜崎のクライアント企業の関係者らに『1グループ10人まで入場可能』と書かれた招待メールが送られていたとのことで、その招待された人数は13日が900人、14日は1900人。昨年秋に開催されたファンクラブ会員を対象にしたライブハウスツアーも集客に苦戦していたようですし、今回の招待メールも公演の1週間前に送られていたとのことですから、会場を埋めるための苦肉の策でしょうね。また、今回のライブでは公演中にスマホや携帯での撮影が許可され、SNSでの拡散を勧めていましたが、これは新規ファン獲得が目的でしょう。ただ、今回の招待メールには『“無料”や“招待”をSNSで明らかにすることを禁じる』と注意事項が書かれていたとのことで、表に出てはまずいことは口止めして、ライブの宣伝は必死に促すというところに『歌姫の時代』の終焉を感じますね」(エンタメ誌ライター)

 このやり方にはファンたちも複雑な心境のようだ。

「やはり、チケットを正規購入したファンとしては何ともいえない気持ちでしょう。チケット代も9400円と決して安くはありませんからね。無料でチケットを配布するという大盤振る舞いをするよりはファンとしてはチケット代を少しでも安くしてほしいところではないでしょうか」(前出・エンタメ誌ライター)

 浜崎のロングツアーはスタートしたばかり。地方公演などでどれだけの無料配布チケットが出てくるのかも気になるところだ。

(佐伯シンジ)

カテゴリー: 芸能   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…