芸能

天才テリー伊藤対談「連載1000回記念・太田光」(1)あのグラドルたちどうしてるのかな

●ゲスト:太田光(爆笑問題)(おおた・ひかり) 1965年、埼玉県生まれ。日本大学芸術学部在学中に田中裕二と知り合い、88年、「爆笑問題」結成。以後、数々のテレビ番組に出演し、デビューと同時に若手の有望株として注目を集める。94年4月スタートの「タモリのSuperボキャブラ天国」(フジテレビ系)に出演し、ネプチューン、海砂利水魚(現くりぃむしちゅー)らとともにお笑いブームを牽引、人気を不動のものとする。「ポップジャム」(NHK総合)、「ポンキッキーズ」、「笑っていいとも!」(ともにフジ系)、「太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中。」(日本テレビ系)などジャンルを問わず、幅広く活躍し、日本を代表する漫才コンビに。現在も「サンデー・ジャポン」、「爆報!THEフライデー」(ともにTBS系)、「探検バクモン」(NHK総合)、「世界の日本人妻は見た!」(毎日放送)、「バクモン学園」、「世界が驚いたニッポン! スゴ~イデスネ!! 視察団」(ともにテレビ朝日系)、「空飛ぶ! 爆チュー問題」(フジテレビONE)、「JUNK爆笑問題カーボーイ」、「爆笑問題の日曜サンデー」(ともにTBSラジオ)など、多くのレギュラー番組を抱えている。

 天才テリーが多彩なゲストとともに語り合う対談連載が、このたびついに1000回を達成! 栄えあるこのメモリアル回に登場するのは、爆笑問題の太田光。共演も多く、お互い気心の知れた同士ということで会話も弾み、テレビ、政治、今後の夢まで、じっくりと語り合った!

太田 連載1000回、おめでとうございます! 20年続いているそうじゃないですか、すごいですね。

テリー ありがとうございます。でもさ、爆笑問題のラジオも確か同じくらい続いてるんでしょう?

太田 ええ、「JUNK 爆笑問題カーボーイ」も今年で20周年です。

テリー ほら、太田さんもすごいじゃない。さっそくだけど、これまでのこのコーナーの出演者リストを見てみてよ。最高だから。

太田 (リストを見ながら)ハハハ、何、この怪しいラインナップ!

テリー 懐かしいね。天地真理、さとう珠緒、あと岡本夏生とかね。細川ふみえが最多出演で、今まで4回出てもらってるんですよ。

太田 岡本夏生、今どうしてるんですかね?

テリー 「もうテレビに出ない」みたいなことを言って、トークショーやイベントを中心に活動してるみたいだね。でも、まあ信用はできないよね(笑)。

太田 今の泰葉に近い感じですね。もう怖すぎて誰も触れないという(笑)。

テリー 泰葉の悲劇は女に生まれちゃったことだね。彼女、破天荒だった先代の三平師匠にいちばん近いキャラクターですよ。

太田 あそこは海老名美どりさんもミステリー作家宣言という伝説を残してますから(笑)。きっと、女性のほうが三平師匠の血を継いでるんでしょうね。

テリー (再びリストを見ながら)桜庭あつことか、今何してるんだろう? ものすごく気になるよ。

太田 もう芸能界は引退したんじゃなかったんでしたっけ?

テリー そうか。彼女、確か羽賀研二とつきあってたよね?

太田 そうです。「私、羽賀さんが好きです」とか言って、梅宮アンナと三角関係の騒動になって。あの羽賀研二を困らせるという、めったにいないタイプの女性でしたね(笑)。桜庭、大原かおり、嘉門洋子。このあたりが僕らと同じ頃出てきた世代なんですよ。

テリー あ、そうなんだ。

太田 僕が若手の頃、彼女たち含めて何人かのグラビアタレントと一緒に地獄のロケをやりましたからね。それ、「爆笑問題の爆乳モンスター」っていう番組だったんですけど(笑)。

テリー 略して「爆モン」だ(笑)。

太田 東京からバスで出発して、どこかの温泉に着いたら30分番組を連続7本撮りですよ。途中で嘉門洋子が生理で倒れるっていうアクシデントもあったりして(笑)。

テリー アハハハハハ! あの頃、そういうムチャな番組多かったからね。

太田 いや、ホントに。ひどかったですよ。

テリー 大原といえば、俺、この前、偶然会ったんです。

太田 えっ、何でですか?

テリー キャンピングカーのイベントに呼ばれて行ったら、大原がイベント会場で犬のグッズを売ってるの。「お前、何やってるんだよ?」って聞いてみたら、今、犬のグッズを扱うビジネスマンとして成功してるらしいんですよ。

太田 へぇ、大したもんですね。

テリー 無事で何よりって思ってね。まあ、声はガラガラだったけど(笑)。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
4
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで
5
ヤクルト・村上宗隆「上半身のコンディション不良」って何?「ポスティング移籍金」に影響するからと…