芸能

乃木坂46、最新曲センターに3期生抜擢で生じた先輩メンバーとの「化学反応」

 注目の新フォーメーションから見えた乃木坂の未来は!?

 乃木坂46が7月15日に開催されたフジテレビの夏イベント「お台場夢大陸2017」のめざましライブに出演。8月9日発売の最新シングル「逃げ水」と、カップリング曲で同イベントのテーマ曲にもなっている「ひと夏の長さより…」を初披露した。

「逃げ水」は昨年9月に乃木坂に加入した3期生の大園桃子と与田祐希が初選抜入り、かつWセンターを務めることが先日の選抜発表で伝えられ、今回がその新体制での初陣となった。こちらも今までの乃木坂とは違った神秘的な雰囲気漂う夏ソングとなっていた。

「サビの前で音がピアノのソロ演奏だけになり、賑やかな曲調からクラシック調に一転。一瞬静寂に包まれ、他メンバーも音と連動したように動きを止める中、大園、与田の2人がセンターに向かい歩き出すという3期生に注目してくれと言わんばかりの斬新な演出を入れるなど、とにかくセンターを務める3期生にスポットを当てた楽曲になっている。今年の乃木坂の全国ツアー地方公演はこの曲がメイン曲となりそうですね」(アイドル誌ライター)

 3期生の躍進により、乃木坂にとっては世代交代の夏ともなりそうだが、この日のライブでは、先輩メンバーにも3期生メンバーが選抜に加わったことによる「プラス要素」も垣間見えた。

「先輩メンバーは3期生が入ったことでパフォーマンスがより引き締まったように感じましたね。『ひと夏の長さより…』では大園、与田と一緒に1期生の星野みなみが前に出るパートがありましたが、大園と与田は決められた動きをするのが精いっぱいで、後退する時も後ろから歩いてくるメンバーにぶつからないよう後ろを向き、安全確認をしながら下がっていました。ところが、乃木坂に加入して6年の星野は細かいポージングをとり、後ろに下がる際も一切振り向かず、自然に下がっていて経験の差が顕著でした。ですが、『おいでシャンプー』では同じく1期生の齋藤飛鳥が与田と肩を組むほほえましいシーンもあり先輩全員で3期生を温かくサポートしているように見えましたね」(前出・アイドル誌ライター)

 3期生という新しい風が吹き込み、より厚みが増した乃木坂のパフォーマンス。もちろん、大園、与田の2人も先輩たちに引っ張られるようにパフォーマンスが向上することを期待したい。

(石田安竹)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏