芸能

嵐・相葉雅紀の実家「ツイッター開始」で懸念されるジャニー社長との確執!

 嵐・相葉雅紀の実家の中華料理店「チャイナハウス 桂花楼」が7月24日、公式ツイッターを立ち上げ、ファンの話題の的となっている。同店は、相葉の父母と弟が切り盛りする店。公式サイトと公式フェイスブックはあったが、ツイッターはなかった。初投稿は「チャイナハウス桂花楼です。公式Twitter始めました」として、7月25日の1日限定メニュー「麻婆茄子のランチセット」を紹介。メイン料理、サラダ、スープ、ライス、点心、デザートとボリュームたっぷりながら、1000円とリーズナブルだ。

「8月1日に『8月・9月の定休日のお知らせです』と2カ月分のカレンダー画像をアップされると即座に4万300の『いいね!』がつきました。お盆休みを利用して来店しようとしていた上京客が店の休日とバッティングして涙を飲んであきらめたり、『しっかり休んでください』と相葉の家族を激励したり、事前に休みがわかってありがたいと絶賛するフォロワーの投稿が相次いで、もっか同ツイッターのツイート数4件に対しフォロワー数は7万2000を超えています。普通の街のレストランがSNSを始めても、7万超えなどありえない数字で、やはり国民的アイドルの実家だけのことはありますね」(エンタメ誌ライター)

 かつて同店は、相葉が所属するジャニーズ事務所からヤリ玉にあげられたことがある。相葉が嵐メンバーであることに便乗した同店オリジナルグッズや期間限定商品などを販売していたためだ。特例は一切認められないとジャニー社長が直々に雷を落とし、やめなければ相葉を嵐からの脱退処分にするとまで伝えられ、相葉は泣く泣く了承したという。ところが、現在、店の公式サイトをのぞくと、ウェブショップが営業中。中華だれのセットと味付けザーサイが購入できるのだ。

「桂花楼オリジナルの品で、まずまずの人気。店としては、相葉を応援こそすれ、足を引っ張るつもりは毛頭なく、ツイッター開始も息子のファンへのサービスの一貫で、せっかく来てもらって、待たせたり休みだったりでは申し訳ないとの気持ちからのことでしょう。相葉の両親は相葉以上にサービス精神旺盛だそうだからね」(芸能ライター)

 聞くところによると、事務所は、ますます桂花楼に目を光らせているとか。やり過ぎて、逆鱗に触れなければいいが。

(塩勢知央)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」