社会

愛子さま 憧れの佳子さまを支えに「ふっくら回復」

 九州北部を襲った記録的豪雨災害を受けて、延期となっている眞子さまの婚約内定の発表が待たれる中、皇太子一家の長女・愛子さま(15)の動向に注目が集まっている。皇室ジャーナリストが、そのご様子について語る。

「愛子さまは4月から学習院女子高等科に進学されています。入学直後は体調を崩されたこともあり、学校を欠席されることもありましたが、終業式には元気なお姿で登校され、無事に高校生になり初めての夏休みを迎えられています。一時、かなりスレンダーになられたことで“拒食症”ではないかと心配されたこともありましたが、今では以前のようにふっくらされた印象で、体調のほうは回復されているようです」

 愛子さまの体調が心配されたのは昨年秋。育ち盛りのお年頃にもかかわらず、一部女性誌が、「体重が30キロ台にまで落ちた」と報道するほど、健康状態が案じられていた。

「中学3年になった愛子さまが、公務が増えたことなどにより、カメラ映りをだいぶ気にされるようになったことが大きな原因です。昨年秋には炭水化物ダイエットを取り入れ、白米をほとんど食べずに、ヨーグルトやサラダ、煮物などを中心とした食生活を送られていました。愛子さまは皇太子妃・雅子さまに似て、完璧主義なところがあり、徹底したダイエットを続け、お昼のお弁当を残すこともあったようです。思春期だけに、ご学友などの間で交わされるダイエットの話題に夢中になってしまったようです」(前出・皇室ジャーナリスト)

 そんな愛子さまの支えになっていたのが、「美しすぎるプリンセス」として注目される佳子さま(22)だという。

「愛子さまは華やかな佳子さまのようなファッションをお手本としています。いちばんわかりやすいのが髪型です。愛子さまは、両殿下から長い前髪を切って明るい雰囲気にするように求められていましたが、佳子さまを真似して髪の毛を編み込み後頭部でティアラのように結ぶヘアスタイルを好まれるようになりました。また、佳子さまは、9月から英国の大学に1年間留学することが決まっていますが、愛子さまは英語のほか、スペイン語にも堪能で、この先、大学進学後には海外留学も検討されているようです。皇太子ご夫妻は子育てに関しては、自主性を重んじているので実現度は高い」(前出・皇室ジャーナリスト)

 身近な“お姉様”にならって、健やかに成長されることを願うばかりだ。

カテゴリー: 社会   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」