政治

豊田真由子「秘書が事務所を乗っ取り」計画をスッパ抜く!(2)前職は市役所の臨時職員だった

 松森夫人が豊田議員の知らぬ間に無断で政策秘書の採用届に署名・捺印していれば、公文書偽造の犯罪となります。ただし、親告罪なので「被害者」である豊田氏が告訴しないと罪に問えません。

 そもそも松森夫人が豊田事務所に勤務しだしたのは半年ほど前からで、もちろん事務所の「慢性秘書不足」がきっかけでした。派遣会社からも断られ、家政婦を斡旋する会社にまでお願いする異常事態だったと聞いています。

 そこで、豊田議員が地元の新座市役所関係者に頼んだところ、市役所の臨時職員だった松森夫人がアルバイトとして入ったそうです。

 つまりアルバイトで入ったのに、わりとすぐに公設第1秘書になっているんです。「事務所の事情」を松森夫人が利用したからです。

 実は、松森夫人の雇い入れの直後に第1秘書が辞めています。このこと自体は偶然だと思いますが、後任候補だった若い男性スタッフも辞めました。松森夫人が男性スタッフの悪口を豊田議員に吹き込んだからだと言われています。

 国会議員の3人の公設秘書(政策、第1、第2)には税金でお給料が払われますが、私設秘書やアルバイトのお給料は議員のお財布から払わなくてはなりませんから、豊田議員はそれがイヤで入ったばかりの松森夫人を5月から第1秘書として登録したのです。

 アルバイトだった松森夫人に公設秘書の役割が務まるわけがありません。

 元政策秘書のA氏が暴言・暴行を受ける原因となったバースデーカードの宛名ミスですが、豊田氏は9月8日に発売された「文藝春秋」(10月号)のインタビューで、

〈Aさんがラベル貼りのバイトの女性にきちんと指示を出さなかったため、間違いが起こったとのことでした〉

 と語っていますが、バースデーカードの宛名と封筒の確認作業を間違えたのは松森夫人だと聞いています。

 長い間、この作業を担当していたスタッフは、豊田議員から突然クビになっても丁寧に引き継ぎ書を作っていたそうです。

 でも、松森夫人はそれをきちんと読まずに投函して、すべてA氏のせいにしたのです。

 そして、「このハゲー」騒動にまぎれてA氏の後任として夫を政策秘書にするわけですが、「兼職」がマスコミに知れると、松森夫人は「漏洩元」を現在も第2秘書を務めるC氏だと決めつけ、「情報をリークしたのはお前だろう。責任を取って辞めろ!」などと何度も罵倒したそうです。

 そして、C氏を追い出したら松森夫妻の息子を後任にするつもりだったのです。今となってはムリでしょうけどね。

 松森ファミリーに公設秘書給与を食い荒らされようとしていたことは、豊田議員もまだ気づいていないと思います。議員活動を続ける会見を開く前に、またも明らかになった「秘書問題」を解決するほうが先決ですよ。雇用者責任は豊田議員にあるのですから。

カテゴリー: 政治   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
4
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで