芸能

サンドウィッチマン伊達、医師から「死ぬよ」宣告後も健康知識が間違いだらけ!

 12月5日放送の「しゃべくり007」(日本テレビ系)で、サンドウィッチマン・伊達みきおが驚くべき健康状態を明かし、話題となっている。

「伊達が、『最近血圧が高いんです』というので数値を聞くと、200は超えているというんです。正確には、211の146だそうです」(芸能ライター)

 日本高血圧学会が一般的に発表している見解では、 血圧の正常値は130/85mmHg未満、つまり上は130、下は85までと定めている。これは自宅で計測した場合であり、診療所や病院など緊張する環境の中では多少数値が上がるのだが、それでも200を超えるというのはやはり異常ではないだろうか。血圧が高い原因として伊達は、生まれ育った宮城県の食文化を挙げてこう弁明した。

「しょっぱいのよく食べるんです、東北の人、やっぱり。何でもかんでも醤油ですよ。漬物に醤油をかける文化ですから」

 とはいえ、同郷の相方・富澤たけしの現在の悩みは「老眼」くらいだという。やはり日頃の“心がけ”が間違っているとしか思えない伊達は、医師に「今この瞬間に死んでもおかしくない」と告げられてからというもの降圧剤を飲むようにし、また妻の助力で塩分控えめの食事をしているという。だが、血圧以上に気になるのが彼のカロリーに対する知識のなさだっった。

「伊達は『カステラはカロリーがゼロだ』というんです。それは『つぶすから』。つぶすと空中にカロリーが散布され、なくなると思い込んでいるのです。また揚げ物にもカロリーがないと主張。その理由は彼いわく、『カロリーは熱に弱い』から。しかも『アイスのカロリーも寒さにも弱い』と発言。こうした話は半分はネタでしょうが、いずれにしても心配です」(前出・芸能ライター)

 片や富澤はほとんど食に対する興味がなく、「ロケや営業のために地方に泊まっても、土地のものは食べず、コンビニで食事を済ませると聞いたことがありますよ」(芸能記者)という。

 まあ、そんな対照的な2人だからこそ、話のネタも生まれ、相性も良いのかもしれないが…。

(魚住新司)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏