芸能

天才テリー伊藤対談「永尾まりや」(1)AKBの肩書はやっぱり大きい!

●ゲスト:永尾まりや(ながお・まりや) 1994年、神奈川県生まれ。2009年9月、「AKB48第6回研究生(9期生)オーディション」に合格。10年12月、同期の島崎遥香らと正規メンバーに昇格。「チーム4」「チームK」のメンバーとしての活動と並行しながら、ファッション誌のモデルや、14年4月公開の「リアル人狼ゲーム 戦慄のクラッシュ・ルーム」で主演を務めるなど、個人活動も積極的に展開。16年5月、AKB48を卒業、モデル、女優として活躍中。現在、雑誌「LARME」「SCawaii」のレギュラーモデル。dTVにて出演ドラマ「不能犯」が12月22日より配信スタート(全4話、毎週金曜日更新)。最新写真集「マブイ! まりや。」(ワニブックス)が好評発売中。

 人気アイドルグループ・AKB48のメンバーとしてデビュー。卒業後はグラドル、ファッションモデル、女優と幅広く活躍中の永尾まりや。最近では、大胆な露出に挑んだ写真集やドラマにも取り組むなど、大人のムードも醸し始め、これには天才テリーも思わず身を乗り出した!?

テリー 久しぶりだね。もしかして、「AKB子兎劇場」(テリー氏が演出とMCを担当したバラエティ番組)以来かな?

永尾 はい、お久しぶりです。テリーさんにプレゼントしようと思って、写真集を持ってきました(と差し出す)。

テリー おっ、ありがとう。どれどれ‥‥(とめくりつつ)、これなんかオッパイ見えそうだよな。おっと、こっちはお尻まる出しだ。えらい!

永尾 ハハハ、頑張りました。

テリー ロケ場所は?

永尾 沖縄、埼玉、千葉、茨城とかで撮影しました。

テリー なんとなく日常っぽいムードを狙っているね。

永尾 写真集のタイトル(「マブイ!まりや。」)どおり、「マブイ」がテーマなんです。テリーさん、ご存じですか? 昔、はやった言葉みたいですけど。

テリー 俺たちの世代は、みんな知ってるけど。今は「マブイ」なんて言わないの?

永尾 私は、初めて聞きました。

テリー 昔の不良言葉だよ。「まぶしいほど美しい」とか、そういう感じの意味かな。それにしてもセンスいいスタイリストだな、どの服もいいよ。あとでじっくり楽しませてもらうね。で、まりやちゃんはAKBを卒業してもう1年半ぐらいになるんだね。

永尾 そうです。16年の5月に卒業したので。

テリー 仕事の環境はかなり変わった感じかな?

永尾 私はAKBを辞める1年ぐらい前から個人のお仕事が多かったんですよ。選抜に入れなくてAKBの番組とかに呼ばれない分、ファッション誌のグラビアなどのお仕事をいただけて。だから「卒業してもそんなに状況は変わらないのかな」と思っていたんです。だから、今までどおり、自分のお仕事を頑張っていけばいい、と。

テリー ということは、ある意味、準備はできていたんだね。

永尾 でも実際に辞めてみると、やっぱりAKBの肩書ってすごく大きかったんだな、と思いました。

テリー へぇ、それはどういう時に感じたの?

永尾 まず、皆さんはAKBは知っていても、私個人のことは知らないんです。今までは「AKB48の永尾まりやです」と言えば、「あっ、AKBのメンバーだ」と理解してもらえたんですけど、その肩書がなくなると「何やっている娘なの?」みたいな感じで扱われたりして。

テリー 「元AKBの永尾まりやです」って言えばいいんじゃない。

永尾 う~ん、でも「卒業したのに、いつまでもそう言っていいのかな」って、ちょっと考えたりするんです。

テリー いや、いいんじゃないの。だってそれは、まりやちゃんの、ちゃんとした実績なんだからさ。気にしなくていいよ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」