芸能

天才テリー伊藤対談「永尾まりや」(2)選挙では負けてもかわいさは圧勝か

テリー そもそも、どうしてAKBを辞めることを決めたの?

永尾 これ、みんなが言うんですけれど、グループ内でのポジションや仕事とか、いろいろ見ている中で「そろそろだな‥‥」と、自分で(辞め時を)感じるんですよ。とはいえ、実際にはセンターの人が辞めてから順番に、みたいなムードがあるんですが‥‥。

テリー ふーん、そういうものなのか。

永尾 でも、私は9期生の中で最初に辞めたんです。同期の島崎遥香ちゃんがまだセンターを務めていたので、なんとなく辞めづらい雰囲気もあったんですけど、「もういいや、先に辞めちゃえ」って。

テリー そういう時は秋元(康)さんに相談するの?

永尾 はい、メールしました。一度もしゃべったことがないので、スタッフの方に連絡先を教えていただいて。

テリー えっ、一度もしゃべったことがないんだ。

永尾 もう9期生くらいになると、話す機会が全然ないんですよ。コンサートの時に「おはようございます」って挨拶するぐらいで。だから、「突然のメールですみません」みたいな。

テリー それは勇気がいるなぁ。で、どうだったの。

永尾 全然止められなかったです。「わかりました。いつにしますか?」って(笑)。みんなから「止められるよ」って聞いていたので、意外とすんなりいって、かえってビックリしちゃいました。

テリー アハハ、そんな対応だと「あれっ、私の存在って何だったの?」って思っちゃうよね。

永尾 でも、卒業記念の写真集や卒業コンサートを先生に構成していただいて、本当にうれしかったです。

テリー 発表から実際の卒業まで半年ぐらいあったじゃない。その間、AKBの仲間との関係は何か変わった?

永尾 それまでは毎日会うのが当たり前だと思っていたんですけど、どんどん時間がたって卒業まで1カ月くらいになると、周りが一緒の時間を大切にしてくれる感じでした。

テリー やっぱり学校の卒業と同じ感じなんだね。ところで、まりやちゃんは結局、選抜入りできたんだっけ?

永尾 できなかったんです(苦笑)。AKBのシングルは16人の選抜メンバーしか歌えないんですけど、そこに入れなかったのが私的には(卒業の理由として)いちばん大きいというか‥‥。だって、「私たちのCD」と言いながら、私は歌っていないんですから。

テリー そうか、自分が歌ってないCDをファンに買ってもらわないといけないのは、確かに心苦しいね。なんで選抜に入れなかったんだろうな。「総選挙」は何位だったの?

永尾 最高35位です。

テリー そうか、結果が残せず、悔しかったよな。

永尾 もちろん、私に足りない部分がたくさんあったんだと思います。歌もダンスも飛び抜けてうまいわけでもないし、MCも全然任される立場じゃなかったですから。

テリー でも、そういう時は「何よ、私のほうがかわいいのに!」とか思ってたんでしょう?

永尾 そうですね、正直言うと(笑)。もし私が総選挙で選抜入りできたとしたら、ビジュアルだけだったと思います。

テリー アハハハハ、えらい! いいよ、そのくらいの気持ちがないと、芸能界でやっていけないからね。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」