芸能

ビットコインと芸能人「ズブズブ金脈」すべて暴く(1)松本人志も教えを請う

「兄さん知らないんだよ」「兄さんが知らないはずないだろ~」──。出川哲朗が一人二役でやりとりをするCMをご存じか。実はコレ、ビットコインなどの仮想通貨を扱う取引所の宣伝なのだが、大ブームに乗って多くの芸能人が荒稼ぎしているという。そんな「ズブズブ金脈」を知らないはずないだろ~!!

 今、ビットコインを筆頭とする仮想通貨が世界中で大ブームとなっている。

 仮想通貨とはインターネット上で発行され、同じくネット上で取り引きや決済が行える電子データの一種で、その名のとおり、紙幣や硬貨のように目に見える形で存在しない通貨を指す。

 現在、日本で仮想通貨が大きな注目を集める最大の理由は、株よりもダイナミックな価格変動を見せる「投機的要素」にある。

 中でもビットコインは、17年の年初から12月のピーク時までに価格が20倍以上に上昇し、多くの億万長者を誕生させた。

 こうした「ビットコイン長者」は、芸能界でもチラホラと目につくようになったが、まずあげられるのが、平成ノブシコブシの吉村崇(37)だ。お笑い業界に詳しい放送作家が明かす。

「1ビットコインが5万円だった一昨年に、『100万円分を購入した』とラジオで語っていました。もしもそれが事実なら、そのあとに価値は40倍に膨れ上がった計算。いい時期に売り抜けていれば、約4000万円もボロ儲けしていた計算になります」

 ロンドンブーツ1号2号の田村淳(44)も、ネット番組で数百万円分のビットコインを所持していると告白していたという。

「吉村、ロンブー淳といったお笑いタレントに限らず、グラドルの杉原杏璃(35)も『ビットコイン購入』を公言していました。他にも、口外していないだけで、仮想通貨の投資で荒稼ぎしている芸能人はかなりの数いると見られています」

 こう語るのはテレビ関係者だ。公にしない理由は、「タレントのイメージが壊れるから」としたうえで、噂に上った仮想通貨芸能人をあげる。

「一昨年に『投資で50億円稼いだ』と明かしていた松居一代(60)が、実はビットコインで資産を15億円上積みしていたという話を聞いたことがあります。意外なところでは、昨年秋まで『ユアタイム』(フジテレビ系)でキャスターを務めていた市川紗椰(30)。なんでも、仮想通貨への投資が大成功して数千万円単位で儲かったと各方面でささやかれていました。芸能界では世間以上に『仮想通貨ブーム』が過熱しています」

 ブームの先駆者と目されるのが、芸人のたむらけんじ(44)だ。

「仮想通貨の将来性にいち早く目をつけていたたむらは、知り合いの芸人に仮想通貨の魅力を説く“布教活動”を熱心に行っていました。松本人志(54)や今田耕司(51)といった先輩芸人にもレクチャーしているようで、今田は『最近、ビットコインの投資を本気で考えている』と周囲に語るようになりました」(前出・テレビ関係者)

 たむらといえば、飲食店をいくつも経営する実業家としての一面も持つ。

「自身が経営する『炭火焼肉たむら』で、ビットコインの亜種である仮想通貨『ビットコインキャッシュ』での決済を導入するほどの仮想通貨マニア。ふだんから『仮想通貨の相場はまだまだ上がる』と念仏のように唱えています」(前出・テレビ関係者)

 ビットコインに代表される「仮想通貨バブル」によって、芸人の間では奇妙な逆転現象が起きているという。

「芸人としてはサッパリ売れていないのに、仮想通貨の爆騰によって、売れっ子よりも儲かっている芸人が続出しているんですよ」

 と引き取って語るのは、ネタに定評のある中堅芸人Aだ。Aはこう続ける。

「僕自身、去年の春にビットコインを買い始めて、今のところ150万円のプラス。もっと前から仮想通貨に着目して元手10万円から5000万円に増やした無名の若手芸人もいます」

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」