芸能

ノンスタ石田、“しっぺ”にもドクターストップがかかった「悲しきカラダ」

 お笑いコンビ「NON STYLE」の石田明が2月23日、公式ツイッターを更新、ドクターストップを受けたことをつぶやいた。石田は病院のベッドに検査着で横たわっている写真を掲載。「骨が弱すぎて…」のタイトルで医師との会話を公開した。

 医者「石田さんね、しっぺとかもしないでください。やられる方もやる方も」

 石田「え?」

 医者「嫌でしょ?しっぺで折れるの」

 石田「そんなことあります?」

 医者「ありますよ、石田さんの骨密度なら」

 石田「…」

 医者「ドクターストップです」

〈#医者に言われた衝撃的な一言〉のハッシュタグをつけたこともあり、2月26日現在、99962件の「いいね!」と17112件のリツイートがついた。

「石田はツイッターのプロフィール欄に《骨よく折れる方です》と明記。骨の弱さはネタではなくガチ。これまでに12回以上の骨折を経験している。スキップしては右足人差し指を骨折、マンホールで滑って足首を、立ち上がろうとして右手首を、ふりむきざまに肋骨を骨折した。高校時代には、デコピンして、中指を複雑骨折したと言いますから、ドクターストップは当然かもしれません。相方の井上のツッコミで、肩の脱臼や下アゴがはずれたことまであったそうです」(お笑い番組関係者)

 このつぶやきには、同情の声がわんさか届いた。カルシウムをとるように勧める意見が圧倒的だったが、石田には逆効果らしい。

「石田の骨の弱さは生まれつき。赤ん坊の頃、発育不良で体重が増えず、保育器に入れられたままだったし、5歳の時には兄2人に両腕を引っ張られて脱臼してしまった。骨年齢74歳と診断され、カルシウムを積極的に摂取しても今度は石がたまってしまって打つ手なし状態になってしまったとか。骨が弱いのとは別に、24歳で痛風を発症、今や15を超える持病の持ち主でもあります」(芸能ライター)

 ヨガのポーズで股関節を痛めたこともあり、引き受ける仕事には細心の注意が必要だというが、それでも、お笑いにまい進する姿には、悲壮感すら漂う美しさがある!?

(塩勢知央)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」