-
-
人気記事
- 1
- 元フジテレビ・渡邊渚5万字エッセイ「PTSD療養⇒回復」告白に向けられた「辛辣な評価」
- 2
- 笑福亭鶴瓶「バーベキューもらい事故」でスシローとBS11が過剰反応するのはなぜか
- 3
- 過剰な期待に「待った」…上原浩治が断言「佐々木朗希は1年間、マイナーで投げる」
- 4
- 「9番街レトロ」番組出演見合わせでウエストランド・井口浩之の「予言」がまた的中!
- 5
- こんなはずでは…まさかのイングランド2部転落の橋岡大樹に「浦和レッズ電撃復帰」大盛り上がり
- 6
- 中居正広は今どうしているのか…交際女性が自宅マンションで「片時もひとりにしない」献身サポート
- 7
- 中居正広引退で加速する「フジテレビ『日枝帝国』の終焉」(1)世間の反応より日枝相談役
- 8
- ドラゴンズ愛が強すぎて…サカナクション山口一郎が憤激した「まさかのコラボグッズ」
- 9
- 「ドクターイエロー」引退の陰でひっそり現役を退く「最もスタイリッシュな新幹線」
- 10
- 中居正広の「引退発表」を無視した木村拓哉はまたしても「蚊帳の外」だった
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
社会
社会
実録・1万2000ページで読み解く「昭和天皇」激動の87年生涯-知られざる“喜怒哀楽”篇-(1)
9月に公開された「昭和天皇実録」。日清戦争、日露戦争の勝利、日韓併合の時期に幼少期を過ごし、青年期にはヨーロッパを訪れる。やがて「昭和」になり日本は世界との戦争の時代に突入する。「平和」を志向した天皇はなぜ開戦を選んだのか。「ご聖断」の時、…
カテゴリー: 社会
タグ: 平和, 昭和天皇, 松岡洋右, 週刊アサヒ芸能 2014年 11/13号
社会
橋下徹 「大阪都構想否決」で風前の灯火(1)都構想は欠陥だらけ?
10月27日、橋下徹大阪市長(45)が掲げる看板政策「大阪都構想」の協定書議案が、府市両議会の本会議で否決された。大阪市を廃止して5つの特別区に再編。府と市の二重行政のムダを省き、成長戦略やインフラ整備など大阪の再生を図った「設計図」は、風…
社会
「政界“怪”人プロファイリング」 -菅義偉-
◆今週のキーマン:菅義偉〈すが・よしひで〉(官房長官)●48年生まれ、法政大学法学部卒。96年に初当選し、自民党副幹事長、国交相政務官、経産相政務官、総務大臣などを歴任。酒は飲まない甘党で、渓流釣りが趣味。通常国会冒頭解散を進言か「政権の屋…
カテゴリー: 社会
タグ: 官房長官, 小林吉弥, 菅義偉, 週刊アサヒ芸能 2014年 11/13号
社会
山崎元の「なっ得!オヤジのためのマネー講座」 -ギャンブルを楽しもう!-
ギャンブルを楽しもう!ただし、「最大」と「平均」の損失を計算して冷静に継続するのだ読者には競馬ファンが多かろう。実は、筆者も毎週馬券を買っている。では、競馬にかけるお金は、どのような費目に分類すべきだろうか。筆者の考えでは「教養娯楽費」だ。…
社会
みのもんた「安倍政権“女と金”で失態続く」
先日、「古希の祝い」を開かせてもらいました。楽しかったな~。二次会、三次会‥‥。いや、アルコール消毒が過ぎて、記憶まで消毒してしまい、覚えてないんだよ。最後は祇園や銀座のお姉さんたちに介抱されたらしいんだけど、惜しいことしたよ(笑)。忙しい…
カテゴリー: 社会
タグ: みのもんた, 小渕優子, 松島みどり, 週刊アサヒ芸能 2014年 11/13号
社会
つらい痛みも緩和! ビール瓶1本あれば自宅で簡単にできる健康法
ぎっくり腰や腰痛は9~11月にかけてがいちばん起きやすいと言われている。人の体は温度差には非常に弱い。急激な温度差により体の血流が激しく変化、筋肉が固くなり、いきなりグキっという衝撃とともに腰が強烈な痛みに襲われる。その急激な気温の差が一年…
社会
75歳病院院長が45歳年下妻を射殺した深層心理に迫る(3)病院経営も苦しく…
結婚当時の前妻も20代、その後熱を上げた「婚約者」も20代、そして亜耶乃さんも結婚当時は27歳‥‥。そんな年齢差のある若い女性との夫婦生活にこだわった松本さんだが、最愛の母親を亡くしたことが、無理心中の引き金となったのか。それとも冒頭の証言…
カテゴリー: 社会
タグ: 松本義峯, 横浜桐峰会病院, 無理心中, 週刊アサヒ芸能 2014年 11/6号
社会
大阪市長・橋下徹VS在特会会長・桜井誠 恫喝バトルを裏組織の人物がジャッジ!(3)桜井氏の方が一枚上手?
中野氏がここまでの流れを解説する。「橋下さんも感情的になりすぎです。言い分を聞いて、最後にやり返せばいいんですよ。その武器を用意していない。かけ合いの名人と呼ばれた親分の武器は『目』。ひとにらみで相手にブルかませる(震え上がらせる)んですよ…
社会
75歳病院院長が45歳年下妻を射殺した深層心理に迫る(2)週末婚のような夫婦生活
しかし、亜耶乃さんとの新婚生活が始まっても、田園調布の邸宅では、ほとんど暮らしていなかったようだ。「長い黒髪で、165センチくらいのスレンダーな女性を数回お見かけしましたが、ご主人の姿は一度も見ませんでしたね。家はいつも雨戸が閉まっていて、…
カテゴリー: 社会
タグ: 松本義峯, 横浜桐峰会病院, 無理心中, 週刊アサヒ芸能 2014年 11/6号
社会
大阪市長・橋下徹VS在特会会長・桜井誠 恫喝バトルを裏組織の人物がジャッジ!(2)緊張感でペースに持ち込む
評論家の渡邉哲也氏は、「ヘイトスピーチ」を両者が争点としたことに疑問を呈する。「一部の特定勢力が『ヘイトスピーチ』(憎悪表現)と表現しているのですが、『ヘイト』の根拠が明確ではない状態で『スピーチ』を問題にすることは、言論の自由を侵す危険性…
社会
“ふるさと納税”鳥取県断トツ1位独走の理由は「特典」にアリ!
08年から開始した「ふるさと納税」制度。自分が生まれ育った故郷だけではなく好きな地方自治体に寄付できるこの制度によって、鳥取県が他県を圧する破竹の勢いで税収入の確保に成功しているという。「ふるさと納税」という言葉を聞いたことがあっても詳しく…
カテゴリー: 社会
タグ: ふるさと納税, 税収入, 週刊アサヒ芸能 2014年 11/6号, 鳥取県
社会
苫米地英人の『騙す脳』(3)
「『騙す脳』の巧妙さは『銀行』の手口を考えれば明らかだ」これまで「騙し」が生物の持つ能力であること。人類の歴史は「騙し」の歴史であることに触れた。今回は、もっと身近な「騙す脳」の狡猾さに触れたい。皆さんは日常生活で「銀行」を使うだろう。給与…
社会
大阪市長・橋下徹VS在特会会長・桜井誠 恫喝バトルを裏組織の人物がジャッジ!(1)討論序盤から激突モード
10月20日、大阪市役所には多くの報道陣が集まった。橋下徹大阪市長が、「在日特権を許さない市民の会」の桜井誠会長を呼び出し、公開討論会に及んだからだ。平行線のままつかみ合い寸前までヒートアップした両者のバトルはわずか10分で終了。醜悪な結果…
社会
75歳病院院長が45歳年下妻を射殺した深層心理に迫る(1)無理心中の動機とは?
45歳下の妻を散弾銃で射殺、あとを追ってみずから頭を撃ち抜いた病院長の動機は何か。日本屈指の高級住宅街、東京・田園調布の豪邸の寝室を血の海に染めた無理心中事件。趣味人で、母親思いの面もある院長が、肉体関係においては大幅に年下の女性を求め続け…
カテゴリー: 社会
タグ: 松本義峯, 横浜桐峰会病院, 無理心中, 週刊アサヒ芸能 2014年 11/6号