-
-
人気記事
- 1
- 過剰な期待に「待った」…上原浩治が断言「佐々木朗希は1年間、マイナーで投げる」
- 2
- 「9番街レトロ」番組出演見合わせでウエストランド・井口浩之の「予言」がまた的中!
- 3
- 中居正広は今どうしているのか…交際女性が自宅マンションで「片時もひとりにしない」献身サポート
- 4
- こんなはずでは…まさかのイングランド2部転落の橋岡大樹に「浦和レッズ電撃復帰」大盛り上がり
- 5
- 笑福亭鶴瓶「バーベキューもらい事故」でスシローとBS11が過剰反応するのはなぜか
- 6
- 元フジテレビ・渡邊渚5万字エッセイ「PTSD療養⇒回復」告白に向けられた「辛辣な評価」
- 7
- DeNAに「バウアー帰還」でも27年ぶり優勝は「オースティン次第」という「野球協約問題」
- 8
- 【将棋界激震】渡辺明に迫る「まさかのA級陥落」危機を招いた「フットサルで左脚手術」対局不能
- 9
- ミスターWIN5・伊吹雅也「6億円馬券」研究所〈根岸Sは前走で好走した馬が狙い目〉
- 10
- 中居正広の「引退発表」を無視した木村拓哉はまたしても「蚊帳の外」だった
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
社会
社会
みのもんた「地銀“介護ファンド”は賛成だが地獄の沙汰も金次第に…」
安倍改造内閣、女性閣僚5人で「史上最多タイ」なのはいいんだけど、「ももクロ内閣」というのは、どうなの? そんなアイドル並みの人気者になるってことなの? 仲よしの「お友達内閣」で終わらなければいいんだけどね。こういった現実的な施策も考えてもら…
社会
“ダメダメ”内閣改造のオフレコ事件を一挙暴露(4)激怒追放した野田議員に安倍総理から祝電?
ポストを手にする者あれば、失う者あり。小野寺五典前防衛相(54)の交代は「下半身の防衛」がぬるかったからだといわれる。「真面目そうなキャラですが、実は遊び好き。昨年5月、中国の潜水艦が沖縄・久米島の接続水域に侵入した夜、銀座の和風キャバクラ…
社会
“ダメダメ”内閣改造のオフレコ事件を一挙暴露(3)石破地方創生相は実質権限なし?
ところで、さまざまな駆け引きを展開しての内閣改造の最大の目的は、徹底的な「石破潰し」にあった。自民党中堅議員の秘書が苦笑する。「党人事と金庫を握り、NO2の地位である幹事長を長くやらせると党の実権を強奪してしまいかねない。安倍総理にとっては…
社会
“ダメダメ”内閣改造のオフレコ事件を一挙暴露(2)高市早苗が精を出した“スリ寄り作戦”
とはいえ、安倍総理としては、初めから小渕氏を経産相にハメる計画ではなかったという。「塩崎恭久厚生労働相(63)の名前があがっていました。塩崎氏自身、政調会長代理として政策作成に寄与してきた自負があり、『次は大臣だ』『最低でも経産相』といきま…
社会
“ダメダメ”内閣改造のオフレコ事件を一挙暴露(1)小渕経済産業相が誕生した理由とは?
秋の臨時国会を前に断行された安倍政権発足後初めての内閣改造は、「女性登用」と「土壇場のサプライズ」が大きなニュースとなった。だがコトここに至るまで、官邸には謀略、対立、スキャンダルが飛び交い、もはやお笑いネタのようなオフレコ事件が続発。「ダ…
カテゴリー: 社会
タグ: 内閣改造, 安倍晋三, 小渕優子, 週刊アサヒ芸能 2014年 9/18号
社会
“テキサス親父”の反日国家に黒船砲をぶち込むぜ!「“根無し草”って呼ばれる連中の話をするぜ!」
ハ~イ! 皆さん!8月29日、国連人種差別委員会がこんな勧告を日本に対して出したんだ。「慰安婦を売春婦と呼ぶな! 謝れ! 金払え!」まるで韓国が言うことそのまんまだよな。今年ジュネーブに行って目撃した「委員会」は欠席裁判だった。訴えた者勝ち…
社会
みのもんた「政治に無関心では日本が“金目”の国に…」
中身はともかく、やりたいことを粘り強く進めてきた政権という点では、安倍内閣を評価してきたけど、今回の内閣改造はどうなっているんだろうね? 石破さんは「次はあなただ」と言われたとか、女性幹事長がダメだったから、こっちに持ってきて、あっちには入…
社会
安倍VS石破 内閣前夜に飛び交った“腰砕け造反劇”の一部始終(3)安倍総理が石破氏にライバル心を燃やすのはなぜ?
そこまで安倍総理が石破氏にライバル心を燃やすのは、ただ脅威を感じているだけの話ではなく、“怨念”すら感じられる。有馬氏によれば、「総裁選を戦った、それも脅かされた相手を好きになれないでしょう。また、第一次安倍内閣の時には、テレビ番組で『(辞…
社会
“振り込め詐欺グループ”実行犯が最新非道手口を不敵公開!(4)保険証や住民票を偽造
この一連の作業は店舗を変えて片っ端から実行される。周辺店舗を総なめにしたら、今度は再度住民票を移転したり、保険証そのものを紛失したことにして新たに保険証と住民票を再取得して名前と生年月日も再偽造、また銀行口座を開設し、同じことを繰り返す。周…
カテゴリー: 社会
タグ: 振り込め詐欺, 詐欺, 週刊アサヒ芸能 2014年 9/11号
社会
テリー伊藤対談「石破茂」(4)北朝鮮を訪ねて直感が働いた?
テリー日本の現代の軍事問題に関しては、やはり石破さんが第一人者ですけど、どうして軍事に関心を持つようになったんですか。石破私が防衛の仕事をやるようになったのは、北朝鮮を見たからなんですよ。当選2回目の時に北朝鮮に行って、まだ拉致も表に出てな…
社会
北海道電力 上から目線の“値上げ説明会”に住民から怒りの声(3)企業や自営業者の経営に深刻な影響が…
さて、もちろん説明会に出席しなかった道民たちも今回の値上げには怒りを隠さない。芽室町に住む70代の男性が言う。「ウチは、冬の暖房はできるだけ薪ストーブにして電気代を節約していこうとは思っていますが、薪割りは年寄りには重労働。足腰にも負担がか…
社会
舛添都知事が韓国・朴大統領に揉み手で交わした“背信公約”とは?(3)東京五輪を巡る日韓関係は?
舛添知事と朴大統領との会談では、「2018年平昌〈ピョンチャン〉冬季五輪と、2020年東京夏季五輪の開催成功に向けて協力」することも確認されている。舛添知事に近しい関係者が言う。「東京五輪を盛り上げるためには、近隣の韓国や中国から多くの観光…
社会
安倍VS石破 内閣前夜に飛び交った“腰砕け造反劇”の一部始終(2)安保相就任拒否の声が高まった理由
当然、石破氏もすぐに安倍総理の思惑に気づき“口撃”を開始した。政治部デスクが言う。「安倍総理の『(安保相の適任は)そうはいないよ』という言葉をマスコミを通じて石破幹事長にしつこく当てさせると、石破氏は『(先に名前があがっていた)高村副総裁の…
社会
テリー伊藤対談「石破茂」(3)最後は国会で民主主義が問われる
テリー集団的自衛権が想定する国というのはアメリカですよね。石破アメリカだけに限るというものではないのですよ。テリー例えば、どこですか。石破韓国かもしれないし。テリーじゃあ、中国と韓国がもし争ったとしますね。その時はどうするんですか。石破もし…