芸能

スポンサーがいないフジテレビ「振り切った戦略」志村けんのコント映像に「禁断の田代まさし」登場

中居正広の女性トラブルを発端とした、フジテレビのスポンサー離れが長期化している。最近はどの番組のCMも、自社ドラマの宣伝映像かACジャパンばかりだが、視聴者は慣れてしまうもので、今ではすっかり気にならなくなっているのではなかろうか。その一方…

カテゴリー: 芸能 | タグ: , , , |
芸能

生島ヒロシにまた告発者「ハイヤー車内で手を…」「ヒワイな電話」を元所属タレントにバラされた

芸能活動を無期限自粛中のフリーアナウンサー・生島ヒロシが会長を務めていた「生島企画室」が、社名を「FIRSTAGENT」に変更し、生島は所属タレントとしても退所したことが、公式サイトで発表された。生島は1月27日、スタッフに不適切なわいせつ…

カテゴリー: 芸能 | タグ: , , , , |
芸能

フジテレビ「27時間テレビ」放送見送りで東野幸治が激しくツイていない理由

今年は「本厄」ではないのかと思うくらい、2025年の東野幸治はとことんツイていない。3月末で「ワイドナショー」(フジテレビ系)と「行列のできる相談所」(日本テレビ系)が終了。同じく3月末をもって、15年続いた「東野・岡村の旅猿プライベートで…

カテゴリー: 芸能 | タグ: , , , , |
芸能

「ガキ使」が「すべらない話」に酷似…「企画構成:松本人志」に求められる第2の人生

「ガキの使いがすべらない話やり始めた」「ガキ使版のすべらない話だった」「今日のガキ使トーク回、好き。しかもすべらない話が新しくなった感じ2月23日に放送された「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」(日本テレビ系)に、こんな声が寄せられて…

カテゴリー: 芸能 | タグ: , , , |
政治

若年層の政党支持率ついに逆転「自民党<国民民主党」そして玉木雄一郎は田﨑史郎をブッタ斬る

FNN(フジニュースネットワーク)と産経新聞が2月22日と23日に実施した合同世論調査を受けて、自民党に動揺が走っている。調査結果の政党支持率を年代ごとに見ると、40歳未満では国民民主党が自民党を上回り、トップだった。18歳、19歳、あるい…

カテゴリー: 政治 | タグ: , , , , |
スポーツ

具志堅用高がズバリ断言!那須川天心がKO勝利できない理由は「グローブの中の握りが見えるんだよね」

あわやダウンというグラグラなシーンが展開された、WBOアジア・パシフィック・バンタム級王者・那須川天心のボクシング6戦目。3-0での判定勝ちとなったが、敗れた前WBO世界同級王者ジェーソン・モロニー(オーストラリア)は、この判定に不満をあら…

カテゴリー: スポーツ | タグ: , , , |
芸能

「ツイてない男」佐藤隆太に降りかかった個人音楽フェス中止・不祥事CM降板・レギュラー番組打ち切り

俳優の佐藤隆太が自身のSNSで、5月3日に日本武道館で開催予定だった音楽フェス見送りを発表した。これはデビュー25周年記念フェス「佐藤音楽祭」。1月30日にイベント開催を発表し、チケット販売を開始していた。関係の深い俳優・岡田義徳や塚本高史…

カテゴリー: 芸能 | タグ: , , , , |
スポーツ

中日キャンプで昼間から大音量で流れたのは「酒飲みソング」だった(笑)

「えぇ~!?」と思わず声が出てしまう人が続出した。中日ドラゴンズの2軍キャンプ地での出来事だ。中日は1軍が沖縄県北谷町、2軍が読谷村に分かれて春季キャンプを行っています。1軍が井上一樹監督、2軍は落合英二監督といずれも新任、さらに現役を退い…

カテゴリー: スポーツ | タグ: , , , |
政治

【暴論発動】石破茂と厚労省「子供と若者は高額ガン治療薬を使うな」に「国家的殺人未遂だ」

思わず自分の耳と石破茂総理の人間性を疑う暴論だった。われわれが大病した時に治療費の自己負担額を抑える社会保障制度、高額療養費の負担引き上げをめぐり、2月21日の衆院予算委員会で、とんでもない言葉が飛び出したからだ。立憲民主党の酒井菜摘衆院議…

カテゴリー: 政治 | タグ: , , , |
スポーツ

「新・湘南スタイル」でロケットスタートを切ったベルマーレに起きていること

27年ぶりの開幕2連勝。残留争いの常連だった湘南ベルマーレに今、何が起こっているのか。開幕戦の鹿島アントラーズ戦は1-0で勝利。しかも鹿島にほとんどサッカーをやらせない完勝だった。2戦目のセレッソ大阪戦も2-0とリードするまでは、完全にC大…

カテゴリー: スポーツ | タグ: , |
芸能

悲劇の「おむすび」ついに「ひとケタ目前」の最低視聴率を更新した「浅ドラ」末期症状

NHK連続テレビ小説「おむすび」が、ついに最低視聴率を更新してしまった。2月24日の第101話は世帯10.7%。それまでの最低は2月17日の第96話で11.6%。これでいよいよ、ひとケタ台への突入が見えてきてしまった。2月23日が天皇誕生日…

カテゴリー: 芸能 | タグ: , , , , |
スポーツ

ジェフ市原とメディアの親睦試合で衝撃体験…奥寺康彦の凄みがわかった「マジックのようなタックル」

あの奥寺康彦から「猛タックル」を受けたことがある。あれは1995年だったと記憶している。といっても正式な試合ではなく、年に一度行われるジェフ市原(現・ジェフ千葉)のスタッフとメディアの親睦試合でのことだ。その中のメンバーに当時、ゼネラルマネ…

カテゴリー: スポーツ | タグ: , , |
社会

ギリシャ奇岩群でハイカーが発見「頭蓋骨のような何か」をめぐるギガス族とドラゴンの伝説

ギリシャ北西部にあるピンダロス山脈。その裾野に広がるテッサリア平原には、地表から最大で500メートルもの高さの岩山が無数に屹立する、「メテオラ」と呼ばれる奇岩の地がある。メテオラとは現地の言葉で「中空」。その名が示す通り、周囲にはまるで岩山…

カテゴリー: 社会 | タグ: |
スポーツ

ソフトバンク・近藤健介も今年から解禁「牛骨バット」が投高打低のプロ野球を激変させる

プロ野球の昨シーズンを振り返ると、セ・パ両リーグを通じて3割打者(規定打席到達)はわずか3人。逆に防御率1点台(規定投球回到達)の先発投手は6人に達した。ちなみに1試合あたりのチーム平均得点はセ・リーグが3.19、パ・リーグが3.35となっ…

カテゴリー: スポーツ | タグ: , , , |