-
-
人気記事
- 1
- 南原清隆が証明…もう似顔絵も名前表示もテレビ画面に映せなくなった松本人志の「絶望的未来」
- 2
- 120年周期で開花「ハチク」一斉枯死で騒然「大地震災害の前兆」凶事の歴史がコワすぎる
- 3
- 2軍調整中の巨人・田中将大「皐月賞3連複馬券」を的中させても「むしろ野球の必勝法を考えた方がいい」
- 4
- 「突撃!カネオくん」田牧そらが有吉弘行の心をワシ掴みした「茶髪ウィッグ&ギャルメイク」
- 5
- 目を疑う惨状から一転…大の里との三番稽古で勝ち越した琴桜の「自信喪失から脱出」
- 6
- 猫は何のために爪研ぎをするのか「伸びた爪を削るためではない」意外な理由があった
- 7
- 「あんぱん」嵩の2人の母「松嶋菜々子×戸田菜穂」の言い争いが「まるでホラー」だった件
- 8
- クマ襲撃「命に別状なし」報道でも眼球や鼻を抉り取られて「顔面崩壊」悲惨な現実
- 9
- 「GLAY」30周年ベストアルバム収録曲「ファン投票1位と8位」が大問題に!
- 10
- 【大谷翔平に第一子誕生】真美子夫人・兄のアパレルブランド「よだれかけ3000円」発売のタイミング
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
テリー伊藤
芸能
天才テリー伊藤対談「朝比奈祐未」(2)映画好きなら昔の作品も見なきゃな
テリー役者を目指していたっていうのは、誰か具体的に憧れていた人とかがいたの?朝比奈特定の誰かというのはなくて、とにかく自分のお芝居がしたかったんです。それで中学生の頃からグラビアデビュー直前まで演劇ドップリの生活を送っていました。テリーじゃ…
芸能
天才テリー伊藤対談「朝比奈祐未」(1)「ヒップが大きい」が褒め言葉だなんて
●ゲスト:朝比奈祐未(あさひな・ゆみ) 1991年、神奈川生まれ。多摩美術大学映像演劇学科在学中から役者を目指し、ワークショップで演劇を学ぶ。撮影会のモデルとして活動していた際に現所属事務所にスカウトされ、芸能界入り。2016年、グラビアデ…
芸能
天才テリー伊藤対談「薄井しお里」(4)アサ芸でプレゼントしてよ
テリーしお里さんは「壇蜜さんを崇拝している」って言っていたよね。彼女はメジャーになった今でも一糸まとわぬ姿になっているけど、例えば胸を露わにしないといけない仕事が来たら、どうする?薄井「そういう需要が高まってきたらお応えしたい」という気持ち…
芸能
天才テリー伊藤対談「薄井しお里」(3)入社1年目の夏にもう履いてなくて…
テリー一念発起で東北放送を辞めた、そのあとは?薄井地元に帰って、フリーランスでナレーションやラジオのパーソナリティ、イベントの司会などをこなしながら、グラドルのオーディションに応募し続けていました。で、ご縁があって昨年の夏から、今の事務所に…
芸能
天才テリー伊藤対談「薄井しお里」(2)遠距離での恋愛はやっぱり難しいな
テリーその野球部の彼が最初の恋人だったの?薄井いえ、その前は高校生の時にできた彼氏と、大学1年の時までおつきあいしていました。テリー高校ということは茨城の人なのかな。薄井そうです。進学校に通っている、すごく頭のいい人でした。週末、図書館で受…
芸能
天才テリー伊藤対談「薄井しお里」(1)震災をきっかけに目指す道を決めて
●ゲスト:薄井しお里(うすい・しおり) 1990年、茨城県生まれ。2013年、法政大学卒業後に東北放送へ入社。アナウンサーとして夕方の報道番組などを担当。15年、東北放送退職。その後は地元でフリーアナウンサーとして活動しながら、18年、グラ…
芸能
天才テリー伊藤対談「小林清志」(4)「ルパン」新作はアサ芸読者も満足
テリー「ルパン三世」の名キャラクター・次元大介を最初のテレビシリーズで演じたのが71年。ひとつのキャラクターを48年演じていることになるじゃないですか。これってすごいことじゃないですか。小林ありがとうございます。まあ、昔のシリーズから変わら…
芸能
天才テリー伊藤対談「小林清志」(3)俺の特別な俳優はJ・コバーンだね
テリー昔は収録時に何か失敗があったら、どうしていたんですか。小林全部撮り直しだね。今みたいにデータを切ったり貼ったりできないから、手回しでフィルムをカラカラカラって頭まで戻して、また最初から演じる。例えば、こんな有名な話があってね。テリーえ…
カテゴリー: 芸能
タグ: ジェームズ・コバーン, テリー伊藤, モンキー・パンチ, 声優, 小林清志, 週刊アサヒ芸能 2019年 6/6号
芸能
天才テリー伊藤対談「小林清志」(2)黎明期の吹替現場は大変でしたね!
テリー今は声優といえば花形のお仕事という印象ですけれど、当時はどうだったんですか。小林今はもう別に気にすることはないけど、その頃だと「なんだお前、俺は声優じゃねえよ!」なんて言っていたもんでね。テリーなるほど、声の仕事も含めての“役者”とい…
芸能
天才テリー伊藤対談「小林清志」(1)翻訳仕事から偶然吹替の世界へ‥‥
●ゲスト:小林清志(こばやし・きよし) 1933年、東京都生まれ。高校卒業後に日本大学芸術学部演劇科に進学。在学中から俳優として活動。卒業後は「劇団泉座」に所属し、舞台役者として活動するほか、脚本の翻訳もしていた。1958年より声優の仕事を…
芸能
天才テリー伊藤対談「目黒祐樹」(4)4分の演技のため1年間の稽古を!?
テリー目黒さんと松方さん、顔がすごく似ているじゃないですか。それって、うれしいものなんですか。目黒どうでしょう、小さい頃からずっと言われ続けていますからね。一方では親父にも似ていると言われますしね(笑)。テリーあ、確かに最近はお父さんのイメ…
芸能
天才テリー伊藤対談「目黒祐樹」(3)実は兄貴の喪失感は意外となくて…
テリー子役時代からブランクを経て、いきなりの主役。どうでしたか。目黒いやぁ、これは大変でした。子役の頃って、ただ大人に言われたことをやっていただけですから。いきなり「きちんとした演技をしろ」と言われても、できないですよ。テリー今と違ってフィ…
芸能
天才テリー伊藤対談「目黒祐樹」(2)留学から帰ったら急転直下の展開が
テリーテレビドラマ「風小僧」主演のあと、目黒さんはいったん役者を辞めますよね。何か理由があったんですか。目黒小学5~6年の時だったかな‥‥「普通の子供になりたい」と思ったんです。反抗期もあったんでしょうけど、クラスの友達に、自分が役者の息子…
芸能
天才テリー伊藤対談「目黒祐樹」(1)撮影所を遊び場にしたら子役に抜擢
●ゲスト:目黒祐樹(めぐろ・ゆうき) 1947年、東京都生まれ。6歳の時に子役として映画デビュー。十数本の映画に出演後、1959年、東映初の連続テレビ映画「風小僧」の主演を最後に芸能界から離れる。その後、アメリカに留学、ボストン大学演劇学科…