-
-
人気記事
- 1
- 上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
- 2
- 【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
- 3
- エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
- 4
- 「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
- 5
- これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
- 6
- 過剰な期待に「待った」…上原浩治が断言「佐々木朗希は1年間、マイナーで投げる」
- 7
- 日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで
- 8
- 「大谷翔平はピストルの弾」「田中将大は石がドーン」ベテラン審判員が目撃した「とんでもない球筋」
- 9
- ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
- 10
- かたせ梨乃&いとうあさこ「5万円旅」に高橋真麻が感涙復帰で「伝説のボヨンボヨン大揺れ」も復活する
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
令和
芸能
大きな目がクリクリ!吉岡里帆が公開した「貴重な写真」に絶賛コメント続々
女優の吉岡里帆が自身のインスタグラムで公開した写真が「かわいすぎる」として話題になっている。問題のショットは平成から令和へと変わった5月1日に公開された。平成5年生まれの吉岡は、終わっていく時代を振り返ろうとしたのだろう、幼少期の写真を3枚…
政治
安倍総理、「愛子天皇誕生」を断固阻止の“舞台裏”が明かされた!
祝賀ムード一色の「令和」の幕開けと新天皇の即位だが、その一方で「皇室の危機」も叫ばれている。皇族の減少で皇位継承資格者が3人だけとなり、国民の間で「女性・女系天皇」に賛同する声も少なくないのである。ところが「皇室の危機」に断固として反対派と…
芸能
“平成ビッグカップル”の「令和」を占う!(5)片岡愛之助&藤原紀香
2016年に歌舞伎俳優の片岡愛之助と再婚した、藤原紀香。「愛之助がやらかした熊切あさ美との二股騒動の末の結婚でしたが、報道では“熊切”と紀香の前夫の“陣内(智則)”は完全にNGワード。そのため各局ワイドショーが、どこか奥歯にものが詰まったよ…
芸能
優勝者の“魔女”も異議!?テレ東「大食い女王決定戦」の変則システムに批判殺到
テレビ東京系人気バラエティ「大食い女王決定戦」の最新回が令和になった5月1日、「大食い女王決定戦 2019 平成から令和へ…最強女王達の頂上決戦!」と銘打って放送された。同番組は昨年9月の放送からテレビ東京側のスタッフが総入れ替えされ、新た…
芸能
徳永えり、“令和婚”報告に「艶っぽい」の声が相次いでしまう累積理由とは
6月8日公開予定の映画「月極オトコトモダチ」に主演する女優・徳永えりが、令和元年となった5月1日に自身のインスタグラムで、交際していた一般男性との結婚を発表した。「インスタでは《私事ではありますが、兼ねてよりお付き合いさせていただいている一…
芸能
華原朋美、妊娠6カ月“母の顔”に集まった「祝福」と「心配する声」
昨年8月にはSNSを突然閉鎖。芸能界引退を口にしていた華原朋美が、なんと母親になっていた。5月2日のスポーツ報知に「妊娠6カ月」と報じられた華原だったが、4日には公式ファンサイトを更新。既報どおりであることを認め、8月末に出産予定であること…
芸能
“平成ビッグカップル”の「令和」を占う!(1)木村拓哉&工藤静香
2000年(平成12年)12月にデキちゃった結婚し、まもなく結婚20年を迎えるのは、木村拓哉&工藤静香。「キムタクは当時28歳。人気絶頂時、しかもデキ婚とあって、ジャニーズ事務所としては当然、歓迎できない。会見が行われたのがコンサート後の会…
芸能
“令和婚”葉加瀬マイが深夜ドラマで「バストぼよよんランニング」披露の衝撃!
令和時代の始まりである5月1日に3歳年上の外科医と10カ月の交際を経て結婚した葉加瀬マイ。そんな記念すべき日の深夜に放送されたドラマ「癒されたい男」(テレビ東京系)第4話にゲスト出演した葉加瀬が、とんでもない姿を披露してくれたことが話題にな…
芸能
ヤラセだった?ヘイジャン令和カウントダウン番組で映ってはいけないものが!
5月4日、Hey!Say!JUMPの冠バラエティ番組「いただきハイジャンプ」(フジテレビ系)が放送された。同番組では今回、元号が令和に変わる瞬間のロケ企画が行われたという。「番組では、名前に平成の付くHey!Say!JUMPと、平成ノブシコ…
カテゴリー: 芸能
タグ: Hey!Say!JUMP, いただきハイジャンプ, ジャニーズ, よみうりランド, 令和, 有岡大貴
社会
“令和”特別企画「天皇125代」その謎と真実(4)玉音放送に込められた「真実」
幕末から明治という激動の時代。病気で倒れた父・孝明天皇(第121代)に代わり、17歳で皇位についた明治天皇(第122代)は、大政奉還、王政復古の流れの中、新政府の国家元首へと位置付けられた。明治22年、大日本帝国憲法によって天皇は「神聖にし…
社会
“令和”特別企画「天皇125代」その謎と真実(3)後醍醐天皇が討幕の推進力に
歴代天皇の中には推古天皇同様、圧倒的なリーダーシップを発揮、時代を動かした人物は少なくない。その一人が1333(元弘(げんこう)3)年、北条を討って鎌倉幕府を滅亡させた第96代の後醍醐(ごだいご)天皇、その人だろう。1318年(文保(ぶんぽ…
社会
“令和”特別企画「天皇125代」その謎と真実(2)崇峻天皇暗殺の裏にあったリアル
さて、歴代天皇の中には、暗殺された天皇がふたりいるとされる。その一人が、5世紀後半に活躍した第20代の安康(あんこう)天皇だ。「安康天皇は宋に使者を派遣し『倭国王興』の称号を受けた天皇でしたが、臣下に騙され、仁徳(にんとく)天皇の皇子である…
社会
“令和”特別企画「天皇125代」その謎と真実(1)「137歳で崩御」の超長寿は…
日本最古の和歌集「万葉集」を出典とする「令和」は「大化」以来、実に248回目の元号だ。元号は古代中国で皇帝支配の象徴として用いられ、日本では明治になり「一世一元」になったが、かつては目まぐるしく変わる時代もあった。そこで、元号とともに歩んだ…