-
-
人気記事
- 1
- 上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
- 2
- フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
- 3
- 3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
- 4
- ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
- 5
- 巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
- 6
- 「銭湯わいせつ逮捕」歌手・中孝介の「X裏アカ」がバレた!そこには「えげつない投稿」が…
- 7
- 須藤理彩を歩行不能にした太川陽介「過酷バス旅中毒」をいとうあさこが一刀両断
- 8
- 「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
- 9
- 大の里「次の横綱昇進」に高いハードル…師匠・二所ノ関親方がダメ出しする理由
- 10
- 斎藤佑樹が明かした「高卒⇒即プロ入り」回避の真実「プロ行ったらビタビタになるわけじゃん」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
朝日新聞
社会
朝日VS読売「新聞界の覇王争奪」潰し合いの舞台裏!(2)焦った朝日が読売をマネた
プラチナチケットは、取材でも大活躍したという。川村氏は東京ドームの前身、後楽園球場があった時代をこう振り返る。「事件では読売のほうが優勢なんです。朝日は変に左のポーズを取るので、警察に嫌われます。朝日の記者は、『読売は刑事のところに後楽園球…
社会
朝日VS読売「新聞界の覇王争奪」潰し合いの舞台裏!(1)“読売”ならば白紙でも売る
朝日の誤報問題をきっかけに読売が批判キャンペーンを続けている。その狙いは朝日読者の強奪。「影響力の朝日、販売力の読売」と言われたライバル関係は、熾烈なシェア争いに姿を変えた。どちらが新聞業界の覇王の座を奪うのか──エゲツないまでの仁義なき潰…
社会
“テキサス親父”の反日国家に黒船砲をぶち込むぜ!「“レッテル”と“すり替え”が連中の得意技だ!」
ハ~イ! 皆さん!日本では「朝日新聞」を巡る議論が巻き起こっていると聞いたぜ。今度は強制連行をなかったことにして、「女性の人権」に問題をすり替えることに躍起になっているらしいな。リベラルメディアが「レッテル」を貼って、「論点」をすり替えるの…
社会
テリー伊藤対談「石破茂」(4)北朝鮮を訪ねて直感が働いた?
テリー日本の現代の軍事問題に関しては、やはり石破さんが第一人者ですけど、どうして軍事に関心を持つようになったんですか。石破私が防衛の仕事をやるようになったのは、北朝鮮を見たからなんですよ。当選2回目の時に北朝鮮に行って、まだ拉致も表に出てな…
社会
テリー伊藤対談「石破茂」(3)最後は国会で民主主義が問われる
テリー集団的自衛権が想定する国というのはアメリカですよね。石破アメリカだけに限るというものではないのですよ。テリー例えば、どこですか。石破韓国かもしれないし。テリーじゃあ、中国と韓国がもし争ったとしますね。その時はどうするんですか。石破もし…
社会
朝日新聞の記者が“朝日人”になる経緯(3)取材姿勢に問題あり?
リベラルな新聞と言われる朝日新聞だが、記者全員が特定の思想に染まっているわけではないという。若手記者がこう弁明する。「朝日の若手記者の多くは反日や左翼といった特定の思想を持っていません。採用基準が原因だと思うのですが、いわゆる『真面目』なタ…
社会
朝日新聞の記者が“朝日人”になる経緯(2)「夏の高校野球取材」と「高額給与」が特別意識を生む?
ある朝日新聞若手記者が地獄の「サツ回り」を経た「2年目」を振り返る。「夏の高校野球取材があります。自分は2年目でしたが、3年目で行く記者もいます。朝日が主催していますから、主催者特権があるんですよ。まず帽子が違う、また球場で与えられる記者ブ…
社会
テリー伊藤対談「石破茂」(2)集団的自衛権はまだ説明不足?
テリー安倍内閣の支持率が少し下がってきているじゃないですか。世論調査を見ると、集団的自衛権を閣議決定した時の国民への説明がまだまだ足りないという意見が多いですね。石破「集団的自衛権とは何か、政府からの説明でよくわかりましたか」という質問に、…
社会
テリー伊藤対談「石破茂」(1)「朝日新聞的史観」だけ持つ人もいる
●ゲスト:石破茂(いしば・しげる) 政治家。1957年生まれ。鳥取県出身。慶應義塾大学法学部法律学科卒業。86年、29歳の時に旧鳥取県全県区より全国最年少議員として衆議院議員初当選、以来9期連続当選。内閣では、農林水産政務次官(宮澤内閣)、…
社会
朝日新聞の記者が“朝日人”になる経緯(1)どのような教育を経て記者になるのか?
8月28日付の朝刊で、今度は「慰安婦問題 核心は変わらず」という記事を掲載した朝日新聞。謝罪どころか訂正もないままの再弁明は、世間とズレた姿勢をあらためて浮き彫りにした。気になるのはそうした紙面を作る記者たちの実像。入社後、どのような経緯で…
社会
福島瑞穂 慰安婦問題を流布し続けた30年間の“反日履歴”とは?(2)人権派を自称しているが…
福島氏は「ワールドウォッチング」でこうも語っている。「性暴力という言葉がありますけど、奪ったのは彼女たちの人生そのもの」こうして彼女は結果的に、元日本兵に「性犯罪者」のレッテルを貼ったのだ。そんな福島氏は「人権派」を自称しているが、大月氏は…
社会
産經新聞VS朝日・韓国連合 「仁義なき50年遺恨」の全内幕
“正論”を標榜する産経新聞と“クオリティペーパー”を自任する朝日新聞の対立は50年以上前に遡る。その間、靖国神社問題や歴史教科書問題などで火花を散らしてきたが、朝日を擁護する韓国が意趣返しとばかりに、産経新聞のソウル支局長を、ソウル中央地検…
社会
福島瑞穂 慰安婦問題を流布し続けた30年間の“反日履歴”とは?(1)朝日の誤報記事に逆ギレ?
弁護士として慰安婦問題を流布し続けてきた福島瑞穂参議院議員(58)。朝日新聞が「誤報」を認めてもなお、自身の30年間にわたる“反日履歴”については口をつぐんだままだ。終戦記念日の8月15日、高円寺で「憲法バー」の1日ママとなりカウンターに立…
社会
“テキサス親父”の反日国家に黒船砲をぶち込むぜ!「慰安婦問題の主戦場は国際舞台になるぜ!」
ハ~イ! 皆さん!8月5日と6日、慰安婦の強制連行記事を朝日新聞が取り下げたと聞いたぜ。連中は吉田清治の証言をもとに強制連行があったとしていたわけだよな。それが間違いだったと認めたわけだ。慰安婦は性奴隷でも何でもなかったってことだよな。同時…