-
-
人気記事
- 1
- 上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
- 2
- エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
- 3
- これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
- 4
- 【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
- 5
- 日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで
- 6
- ヤクルト・村上宗隆「上半身のコンディション不良」って何?「ポスティング移籍金」に影響するからと…
- 7
- 【NHK朝ドラ】今田美桜と河合優実の「見事なあんぱん」が弾む出色CMがコレだ!
- 8
- 阪神・佐藤輝明に「野球脳」はあるか…金本知憲が語った「3番打者」のややこしい役割
- 9
- かたせ梨乃&いとうあさこ「5万円旅」に高橋真麻が感涙復帰で「伝説のボヨンボヨン大揺れ」も復活する
- 10
- オリオールズ開幕ローテ入りの菅野智之が好調なら「シーズン中に移籍」「2年50億円に釣り上げ」駆け引き
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
物件
芸能
急逝みのもんたが遺した「鎌倉山の17億円豪邸」と」「銘酒コレクション」はどうなるのか
平成のワイドショーの顔、フリーアナウンサーみのもんた氏(本名:御法川法男、享年80)が3月1日に急死したことが明らかになった。2019年にパーキンソン病と診断され、翌2020年に13年間もMCを担当した「秘密のケンミンSHOW」(日本テレビ…
事件
タイのリゾート地パタヤでまた逮捕「日本人特殊詐欺グループ」が拠点にしたがる「これだけの理由」
またしても海外を拠点に、特殊詐欺を行っていた日本人グループが摘発された。電子計算機使用詐欺の容疑で2月6日に逮捕されたのは畠中一容疑者を含む5人で、タイのリゾート地パタヤから日本に電話をかける「かけ子」。拠点としていた施設からは、大量の名簿…
社会
【沖縄生活の実情】外国人労働者が急増して「若者のひとり暮らし」が困難に
沖縄労働局がまとめた最新のデータによると、2024年10月末時点で、県内で働く外国人労働者の数が過去最高を更新した。1万7239人は、前年から19.7%増加。外国人労働者が勤務する事業所数は3284カ所で、前年より8.4%増えている。国別で…
芸能
新聞チラシを見て「アレッ!?」住んでいる家が勝手に売られて…東野幸治が語る「ヤバイ父親」の借金
おぎやはぎ・矢作兼は4歳の頃に両親が離婚し、母親に育てられた。父親とは長い間、交流がなく、大人になってからは父親に対して、いっさいの感情がないという。そんなところへ突如、裁判所から1通の封書が届いた。父親の姉(矢作にとっての叔母さん)が車で…
芸能
CMスポンサー「窮地から回復」のおかげで救われた米倉涼子の「5億円同棲新居」
主演する人気ドラマシリーズの初の劇場版で、完結編となる「劇場版ドクターX」の公開を12月6日に控える米倉涼子が、公私ともに充実している。米倉は2014年12月に2歳下の会社経営者と結婚したが、2015年3月には別居が伝えられ、2016年12…
社会
決して美談にはならない「元医学部エリート女子夫妻」の「合法的ヤドカリ脱税」指南
日本はいつから「働いたら負け」「真面目な人ほどバカを見る」社会になってしまったのか。この夏、高学歴高年収のエリートたちをザワつかせた記事がある。それが「慶應医学部中退・元外資系のエリート女子が〝経的済弱者″を選ぶ先に見えたものとは?」だ。詳…
社会
ホントーク〈柯隆×名越健郎〉(3)都心のタワマンを富裕層が買い漁る
名越尖閣の問題もあって近年の日中関係はかなり悪いですが、そのあたりの変化はありますか。柯隆景気が減速すると、ナショナリズムが台頭する傾向があり、それに中国指導部には謙虚さがないから、日本といい関係になるのは難しいでしょう。ただ、若者はアニメ…
社会
【ナマ証言】京都の人口減少が深刻化…若者が次々と出ていくのはなぜなのか
京都市では今、観光客が増加する一方で、人口減少が深刻な問題となっている。過去10年は緩やかな減少傾向だったが、特に2020年以降のコロナ禍により急速に減少し、2023年には144万人にまで落ち込んだ。特に顕著なのは25歳から39歳の子育て世…
スポーツ
日本人メジャーリーガーが築く「巨額資産」を徹底解剖(3)上原浩治はフロリダ・ボルチモア・東京「3拠点豪邸」生活
「不動産王」として知られるのは上原浩治(49)だ。「日本の住居は都内の高級マンションで、アメリカではボルチモアとフロリダに超が付く豪邸を所有する3拠点生活です」(スポーツ紙デスク)友成氏も、「上原は資産を現金と不動産、ファンドに3分割してい…
芸能
結婚はどうなった!大久保佳代子が手に入れた「終の棲家」
「モテない」「結婚できない」女の芸人としてトップを走ってきた「オアシズ」の大久保佳代子が、ついに家を購入したと明らかにした。大久保は3月9日の「土曜スペシャル」(テレビ東京系)で放送された「温泉タオル集め旅」に出演。お湯に入ると、指の傷がし…
エンタメ
バーガーキングが「空き物件」募集「成約で10万円」太っ腹作戦の狙い
ファーストフードチェーン「バーガーキング」が2月5日から、出店してほしい物件を応募フォームから送ると特典がもらえる「バーガーキングを増やそう」キャンペーンを開始した。紹介した物件に出店が決まった場合には、何と10万円がもらえるという。「同チ…
社会
能登地震に学ぶ「大震災で転ばぬ先の知恵袋15」(1)家が壊れたらいくらもらえる?
連日テレビで報じられる能登半島の被災地の光景は、47都道府県どこにいようと決して他人事ではない。これも〝地震大国ニッポン〟に生まれた宿命だと肝に銘じておくべきだろう。「すわ! 地震だ!」と慌てふためかないようまさかの窮地にこそ知っておくべき…
カテゴリー: 社会
タグ: 地震, 物件, 被災者, 週刊アサヒ芸能 2024年 2/1号
社会
圧死者多数「能登半島地震」で衝撃の事実が発覚…「新耐震基準」を満たす木造家屋の「半数が全壊」していた!
元日の能登地方を襲ったマグニチュード7.6の大地震。建物の倒壊による圧死者をはじめとする死者数が222人(1月16日現在)に達していることに加え、揺れの強かった奥能登地域では今なお、建物の被害状況の全貌が明らかになっていない。そんな中、衝撃…