-
-
人気記事
- 1
- 上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
- 2
- エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
- 3
- これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
- 4
- 【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
- 5
- 日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで
- 6
- ヤクルト・村上宗隆「上半身のコンディション不良」って何?「ポスティング移籍金」に影響するからと…
- 7
- 【NHK朝ドラ】今田美桜と河合優実の「見事なあんぱん」が弾む出色CMがコレだ!
- 8
- 阪神・佐藤輝明に「野球脳」はあるか…金本知憲が語った「3番打者」のややこしい役割
- 9
- かたせ梨乃&いとうあさこ「5万円旅」に高橋真麻が感涙復帰で「伝説のボヨンボヨン大揺れ」も復活する
- 10
- オリオールズ開幕ローテ入りの菅野智之が好調なら「シーズン中に移籍」「2年50億円に釣り上げ」駆け引き
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
石毛宏典
スポーツ
西武・松井稼頭央「45試合でクビ」はまだマシ…球界「超短命監督」の悲しすぎる歴史
本サイトが5月21日に報じたように、一向に上昇気配が見えない西武ライオンズの内部では、松井稼頭央監督の途中休養が取り沙汰されていた。それがついに、現実のものとなったのは、5月26日の試合後だった。45試合で借金15のブッチギリ最下位。休養は…
スポーツ
巨人OBが衝撃回顧!清原和博が真っ暗な東京ドームの打席で泣きながら素振りをしていた
球界の「番長」と呼ばれたあの清原和博氏が、泣きながら1人でバッティング練習していた過去があった。そんな秘話を語ったのは、野球解説者・石毛宏典氏のYouTubeチャンネル〈石毛宏典TV〉に出演した、元プロ野球選手の大野倫氏である。大野氏は、9…
スポーツ
元西武・石毛宏典が明かした「日本シリーズ阪神戦」広岡達朗監督の「ムチャ振り怒声」秘話
「僕らの中では、マークは石毛だ!」阪神タイガースが21年ぶり7度目のリーグ優勝を決め、2リーグ制になってから初の日本一に輝いた85年の日本シリーズ。対する相手は西武ライオンズだった。「阪神-西武戦」において、阪神ナインが最も警戒していたのは…
スポーツ
「断るタイミングを与えず」岡崎郁が舌を巻いた長嶋茂雄の「巨人入団交渉術」の極意
長嶋茂雄は監督時代、FAで選手を獲得する際の、幾多の「口説き文句」があった。93年、中日の落合博満に対しては、「ウチの若い選手に、お前の生きざまを見せてほしい」はたまた96年、清原和博を西武から獲ろうとする時には、「思いっきり、私の胸に飛び…
スポーツ
田淵をコキ下ろし、東尾と石毛に「打たれる」「大したことない」酷評…西武・広岡達朗監督の「嫌味で優勝術」
田淵幸一氏が阪神から西武に移籍したのは、78年シーズンオフ。西武は根本陸夫監督が81年シーズオフに退くと、78年にヤクルトを日本一に導いた広岡達朗監督が就任する。広岡監督は就任するなり1、2軍合わせて80人が集まった大部屋で、こう言い放った…
スポーツ
大谷翔平の次は佐々木朗希で…石毛宏典の聞くに堪えない「炎上大放言」
西武ライオンズなどで活躍した元プロ野球選手、石毛宏典氏のYouTubeチャンネル「石毛宏典TV」が炎上したのは昨年のことだった。MLBで二刀流の大活躍を果たした大谷翔平の「MVP」獲得について「無理だと思いますよ」と指摘するも、結果は11月…
スポーツ
元西武・石毛宏典、広岡監督時代の「主食は玄米」食事制限への“本音&舞台裏”
主に西武ライオンズで活躍した元プロ野球選手・石毛宏典氏が、自身のYouTubeチャンネル〈石毛宏典TV〉で、1982年から西武で指揮を執った広岡達朗監督時代を回顧した。広岡監督は、徹底した〈管理野球〉でも知られ、西武では食生活の改善にも着手…
スポーツ
「野村監督で初日本一」日本シリーズでの“人生最好調”を川崎憲次郎が回顧!
故・野村克也監督が、監督として初の日本一に輝いたのは、ヤクルトスワローズでの1993年。森祇晶監督率いる西武ライオンズを相手に4勝3敗で下した。ヤクルトは前年の92年もリーグ優勝を果たし、日本シリーズにコマを進めたが、同じく西武相手に3勝4…
スポーツ
阪神・藤浪晋太郎、ここ数年の不調に川崎憲次郎が“捨てる勇気”動画で助言!
元巨人・江川卓氏が、自身のYouTubeチャンネル〈江川卓のたかされ【江川卓公式チャンネル】〉で、阪神・藤浪晋太郎のここ数年の不調について「答えは簡単」と自論を展開したのは、2月19日付け投稿回。抜けたボールで死球を与え崩れてしまう傾向があ…
スポーツ
落合博満監督が「思いやり」「涙もろさ」の素顔見せた!?あの中日OBが動画回顧
2004年から11年までの在任中に中日ドラゴンズを4度のリーグ優勝に、中でも07年には日本一にも導いた落合博満監督。「オレ流」とも称される采配で、冷徹にして非情、飄々としたイメージが強いのだが、実は温情派で、涙もろかったといった意外なエピソ…
スポーツ
川崎憲次郎、98年の最多勝、沢村賞の裏に野村監督「先見の明」あった!?
主にヤクルトスワローズで活躍した元プロ野球選手・川崎憲次郎氏と言えば1988年ドラフト1位でヤクルト入団。90年から先発ローテーションに加わり、12勝、14勝と2年連続で2ケタ勝利を挙げ、順調に勝ち星を紡いでいったが、92年は故障から1軍登…
スポーツ
石毛宏典、西武ドラフト1位指名もプリンスホテル支配人と「残念だったな…」!?
1980年のプロ野球ドラフト会議は、現在、巨人の監督を務める原辰徳氏が目玉だった。他にも広島、大洋(現・横浜DeNAベイスターズ)、日本ハムから1位指名を受けたが、この年に巨人の新監督に就任した藤田元司(故人)がクジを引き当てたのだ。一方、…
スポーツ
石毛宏典に「下手くそ!」広岡監督が初対面で一喝を食らわした“深意”
主に西武ライオンズで活躍した石毛宏典氏は、ルーキーイヤーの1981年、遊撃手としてベストナインとゴールデングラブ賞に選出され、新人王も獲得。華々しいデビューを飾った。しかしながら、そんな石毛氏のシーズン1年目を振り返り、「下手くそ」呼ばわり…