-
-
人気記事
- 1
- 茫然自失の10失点で2軍落ちの巨人・戸郷翔征…原因はダルビッシュ直伝「ダルスラ」の投げすぎ
- 2
- オイオイどの口が言うのか!聞いてアキレる三浦瑠麗の「フジテレビ報道への提言」
- 3
- 現役ブラジル代表レオナルドはなぜ鹿島に入団したのか…本人に理由を聞くと「オファーした大物」の名前が!
- 4
- フジテレビ「ぽかぽか」ありがたみのないゲストの顔ぶれはなんとかならないものか
- 5
- 巨人・坂本勇人「守備固めと代打で選手寿命を延ばすつもりなし」チラつく引退と結婚願望
- 6
- 5位転落の巨人に特大の喝!高木豊が西舘勇陽に「単に腕を振っているだけじゃダメだね」
- 7
- たらい回し指導の末に2軍落ち…石川昂弥の才能を伸ばせない中日ドラゴンズ「育成プランなし」
- 8
- 【2世芸能人ウォッチング】「親の威光」だけでは生きられない「ちょっとどうなのか」な面々
- 9
- 【江戸時代の烈女伝】婚約者を殺害されて…10年かけて仇討ちを成功させた「男装の麗人」
- 10
- ドツボにハマッた中日・高橋宏斗「17回で11失点」メジャーリーグの評価が下がる大ピンチ到来
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
空港
スポーツ
フランスW杯無得点「空港で水をかけられた」城彰二にかかってきた三浦カズからの「信じられない電話」
元プロサッカー選手の城彰二氏が、元雨上がり決死隊・宮迫博之のYouTubeチャンネル「宮迫ですッ!【宮迫博之】」に登場した。日本代表が史上初めてワールドカップ出場を果たした1988年フランス大会にエースストライカーとして臨むも、自身は得点で…
スポーツ
巨人・田中将大は新天地での人気ぶりに…/プロ野球12球団「キャンプ珍事件簿」(1)
球春到来には程遠い極寒のキャンプ前半戦が終了。ようやく訪れた雪解けの季節に、永久凍土に埋もれていた異聞醜聞までもが溶け出してきて‥‥。12球団の一大事をキャッチすべくアサ芸記者がキャンプ地を周遊取材、その火種を徹底レポートする!「マー君‥‥…
スポーツ
W杯カタール大会正GK権田修一の仰天サッカー人生!もう少しで三途の川を渡っていた
2022年のサッカーW杯カタール大会の正GKで、日本代表をベスト16に導いた権田修一氏が、自身のサッカー人生を振り返った。それは想像を越える、山あり谷ありの半生だったのである。前園真聖氏のYouTubeチャンネルに出演した権田氏はまず、「僕…
社会
【ロシア発】航空会社を欺く太っちょ猫「替え玉搭乗作戦」の悲惨な結末
もうすぐ冬休みがスタート。クリスマスや正月を地方や海外で過ごしたいというカップルや家族連れで、羽田空港や成田空港などに長蛇の列ができる季節がやってきた。近年ではペットと一緒にバカンスを、という飼い主が増えているが、日本では国内線、国際線とも…
政治
中国が日本の「短期滞在ビザ免除」それでも中国乗り継ぎが敬遠される「とてつもない不満」
中国外務省は11月30日より、日本やヨーロッパの一部旅券を所持する者が中国を訪れる際、短期滞在ビザを免除する措置を実施すると発表した。これにより、乗り継ぎのために長時間、空港で待機する際も、ビザ取得なしで一時的に中国に入国することが可能とな…
社会
楽天カード「改悪」から1年…一般待合室より酷い「空港プライオリティ・パス・ラウンジ」の劣悪現場
2023年11月に発表され世間を賑わせた、楽天カードの年会費有料クレジットカードの一部変更。とりわけユーザーが「これは改悪だ」と憤慨したのが、楽天プレミアムカードの付帯サービス「プライオリティ・パス」による海外空港ラウンジの利用制限である。…
社会
出所ヤクザが明かす「中国監獄」の地獄絵図〈前編〉(1)刑務所から強制送還で帰国
覚醒剤売買の罪で日本人に死刑執行─。2016年10月21日付の新聞各紙は日本人で7人目となる刑の執行を報じた。しかし、公式に発表されるのはごく一部でしかない。14年前の覚醒剤密輸事件で中国当局に身柄を拘束され、今年5月に奇跡的に生還した日本…
社会
五輪開幕前から事件が!マスコミが陸路輸送したパリへの食料「途中の国で続々没収」
パリ五輪を取材するマスコミが、続々と現地入りしている。急激な円安、ユーロ高に悩む日本のメディアが最も憤慨しているのは、実は為替ではない。五輪担当記者は現地に到着すると、空港かメインプレスセンター、国際放送センターのどこかでパスを有効化する必…
社会
タイ「エアアジアX」がドンムアン空港に発着移転で「入国審査は早くなるけど移動が不便に」の賛否
常夏の国タイのエアアジアXは7月17日に、今年10月1日より航空機のバンコク発着便をスワンナプーム国際空港からドンムアン国際空港に移転すると発表した。昨年9月にはスワンナプーム国際空港に新しいサテライトターミナルがオープンし、エアアジアXや…
スポーツ
「チッ、うっせ~な!」スノーボード國母和宏のふんぞり返り暴言三昧/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
その大問題発言により、全日本スキー連盟(SAJ)が、オリンピック競技への本人参加辞退を示唆。母校の東海大学監督が急遽バンクーバーへ謝罪に出向く騒動に発展したのが、五輪スノーボード・ハーフパイプ日本代表、國母和宏をめぐる一連の騒動だった。コト…
社会
おにぎり1000円に弁当1万円だって…関西国際空港「超インバウンド価格」露骨なつり上げに悲鳴!
昨年12月にリニューアルオープンが報じられた、関西国際空港。ターミナル1の出国審査場は1カ所にまとめられ、2階には国内国際空港としては最大規模のショッピングエリアや飲食店がオープンした。これまで国際線のセキュリティーチェック後、利用できる飲…
芸能
【有名人の空港トラブル③】空気階段・鈴木もぐらがフィリピンの警察官に「ヘイ、カムカム」/坂下ブーランの地獄耳芸能
空気階段の鈴木もぐらはフィリピンの空港で、スリリングな経験をしている。税関の長い長い列に並んでいた時に、警察官がやって来たという。もぐらが回想する。「税関がフィリピンの人はこっち、海外の人はこっち、みたいなのに分かれててさ。で、海外のパスポ…
芸能
【有名人の空港トラブル②】明石家さんまは偽バッグのバイヤーと間違われて…/坂下ブーランの地獄耳芸能
有名人の空港トラブルといえば、なんと明石家さんまも犯罪者と疑われ、拘束されたことがある。オーストラリアに別荘を持ち、毎年のように通っているのだが、税関で偽ブランドバッグのバイヤーと間違われたのだ。「俺も荷物を持って出たらええねんけど、先にレ…