社会

【ロシア発】航空会社を欺く太っちょ猫「替え玉搭乗作戦」の悲惨な結末

 もうすぐ冬休みがスタート。クリスマスや正月を地方や海外で過ごしたいというカップルや家族連れで、羽田空港や成田空港などに長蛇の列ができる季節がやってきた。

 近年ではペットと一緒にバカンスを、という飼い主が増えているが、日本では国内線、国際線ともペットの機内への持ち込みは禁じられいる。ペットはチェックインカウンターに預け、貨物室に乗せて運ぶ、というルールだ。

 とはいえ、海外では機内持ち込みOKという国際線もあるのだが、そんな機内へのペット持ち込みをめぐって騒動が勃発したのが、2019年11月のことだった。

 ラトビアからロシア極東ウラジオストクに帰る途中、トランジットでモスクワ空港に降り立ったロシア人男性ミハイル・ガーリンさん。ガーリンさんの飼い猫ビクトルは体重が10キロあり、機内持ち込み上限の8キロを超えていたため、同乗を断られてしまった。

 だが怖がりのビクトルを、貨物室でひとりぼっちにはできない。そう考えたガーリンさんはひとまず、同便をキャンセル。その後に「作戦」をひらめき、いったん空港を出てモスクワ市内で「あるもの」を探した。太っちょ猫のビクトルをカモフラージュするため「体重の軽い、似た猫」を見つけ、購入しての「替え玉作戦」だった。

 翌日、ガーリンさんはビクトルと「フィービー」と名付けたビクトルそっくりの小柄な猫を連れて空港に戻ると、ビジネスクラスにチェックインすることに成功。

 しかし作戦が成功したあまりの嬉しさから、よせばいいのに、シャンパン入りのグラスの向こうでゆったりするビクトルの写真を機内で撮影し、インターネットに投稿。するとこの写真が拡散し、ロシアの愛猫家の間で大きな話題になったのである。

 そして壁に耳あり、障子に目あり。世の中、悪いことはできないもので、この写真がアエロフロート関係者の目に触れることになり、事態を重く見た同社はさっそく調査を開始。空港にある監視カメラの解析により、ガーリンさんがビクトルと「体重8キロのフィービー」を入れ替える様子がバッチリ映っていたことが確認された。

 同社はこの行為を規約違反とし、言い逃れできない事態に陥ったガーリンさんをマイレージサービスから除外するとともに、これまで溜まっていたマイルを無効にすると決定した。

 現地の報道では、ガーリンさんはこの処分により、保有していた40万マイルを全て失ったという。「太っちょ猫」替え玉作戦の代償は大きかったのである。

(灯倫太郎)

カテゴリー: 社会   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
茫然自失の10失点で2軍落ちの巨人・戸郷翔征…原因はダルビッシュ直伝「ダルスラ」の投げすぎ
2
たらい回し指導の末に2軍落ち…石川昂弥の才能を伸ばせない中日ドラゴンズ「育成プランなし」
3
阪神球団に爆弾を投下する佐藤輝明「本塁打王になったら無理難題が…」
4
オイオイどの口が言うのか!聞いてアキレる三浦瑠麗の「フジテレビ報道への提言」
5
ドツボにハマッた中日・高橋宏斗「17回で11失点」メジャーリーグの評価が下がる大ピンチ到来