-
-
人気記事
- 1
- 上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
- 2
- 【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
- 3
- エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
- 4
- 「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
- 5
- ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
- 6
- 日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで
- 7
- 過剰な期待に「待った」…上原浩治が断言「佐々木朗希は1年間、マイナーで投げる」
- 8
- これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
- 9
- 「大谷翔平はピストルの弾」「田中将大は石がドーン」ベテラン審判員が目撃した「とんでもない球筋」
- 10
- ヤクルト・村上宗隆「上半身のコンディション不良」って何?「ポスティング移籍金」に影響するからと…
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
週刊アサヒ芸能 2019年 1/31号
エンタメ
天才テリー伊藤対談「伊沢拓司」(4)東大王チーム卒業後はどうするの?
テリー今、恋人はいる?伊沢いえ、もう1年ぐらいいないですね。大学院と仕事の両立で忙しくて、もし彼女ができたとしても時間を割いてあげられないと思います。あと、僕は女の子といるとダラダラしたくなっちゃうんですよ。テリーいいじゃない、恋人とイチャ…
エンタメ
天才テリー伊藤対談「伊沢拓司」(3)昔のクイズ番組も見て研究してます
テリー俺もよくクイズ番組出演のオファーをもらうんだけど、実は大の苦手なんですよ。せっかくの機会だから、クイズに強くなる方法を教えてください。伊沢さんは、やっぱり新聞やネットから情報を毎日仕入れるようにしてるんですか。伊沢そうですね、僕がいち…
カテゴリー: エンタメ
タグ: アメリカ横断ウルトラクイズ, クイズ, テリー伊藤, 伊沢拓司, 週刊アサヒ芸能 2019年 1/31号
芸能
「NHK女子アナ黄金時代」を支える色香白書(4)サービスカット満載な赤木野々花
20代の中では随一のフェロモン女子アナとして注目を集めているのが、13年入社の赤木野々花アナ(28)だ。進行アシスタントを務める「ネーミングバラエティー 日本人のおなまえっ!」の中で何度も無防備な艶ショットを披露して、世の中の男性を喜ばせて…
エンタメ
天才テリー伊藤対談「伊沢拓司」(2)クイズよりデートの方が大事だよ!
テリー伊沢さんは、何がきっかけでクイズにハマッたの。伊沢昔からテレビが好きで、スポーツ番組を見て選手の名前を覚えたりするのが好きだったので、もともと素養はあったのかもしれません。直接のきっかけは、中学の時に入ったクイズ研究部です。フットサル…
カテゴリー: エンタメ
タグ: クイズ, テリー伊藤, 伊沢拓司, 全国高等学校クイズ選手権, 週刊アサヒ芸能 2019年 1/31号
芸能
「NHK女子アナ黄金時代」を支える色香白書(3)スポーツ担当「杉浦友紀と副島萌生」の共通点
報道番組と並ぶNHK女子アナの晴れ舞台といえば、「スポーツニュース」の担当だろう。中でも見事なボディを持つスポーツアナとして人気が高かった杉浦友紀アナ(35)から、入社4年目の副島萌生アナ(27)が担当を引き継ぎ、世代交代が実現。ところが、…
エンタメ
天才テリー伊藤対談「伊沢拓司」(1)出演番組を見ても後悔ばかりですね
●ゲスト:伊沢拓司(いざわ・たくし) 1994年、埼玉県生まれ。私立暁星小学校、私立開成中学校・高等学校、東京大学経済学部卒業。現在は東京大学大学院農学生命科学研究科農業・資源経済学専攻に在籍。中学生の時に「開成学園クイズ研究部」に入部。高…
エンタメ
【一杯酒場】神奈川県・鹿島田「大衆活魚料理 上州屋」
鮮魚の刺身に特選珍味、地魚の骨酒まで 締めの「のりめし」は磯の香りで最上級の癒しその日に仕入れた鮮魚を、状態に合わせた最良の調理法で提供する大衆活魚料理店。天井には初代店主の手掛けた魚の干物がぶら下がり、ナガス鯨の生殖器やハタのホルマリン漬…
カテゴリー: エンタメ
タグ: グルメ, 一杯酒場, 地魚の骨酒, 大衆活魚料理 上州屋, 週刊アサヒ芸能 2019年 1/31号
芸能
「NHK女子アナ黄金時代」を支える色香白書(2)上品な中の艶さが光る井上あさひ
NHKに報道番組は数々あれど、出世街道の指標となっているのが、「NHKニュース7」だ。ちなみに平日は鈴木奈穂子アナ(36)が担当。土日祝日には井上あさひアナ(37)という、04年入社の同期組が担当を分け合っているのは偶然ではない。NHK幹部…
芸能
「NHK女子アナ黄金時代」を支える色香白書(1)人気急上昇中の和久田麻由子
民放各局から人気女子アナのフリー転身が相次ぐ中、盤石の布陣を誇るのがNHKの女子アナだ。清純派から色香あふれる系まで黄金時代を迎え、お堅いイメージを一新!も満開。そんな彼女たちの裏素顔に迫った!才色兼備ぞろいのNHKでもとりわけ人気急上昇中…
社会
チョー簡単!自分で作る「薬酒」でガン撃退(4)あからさまなボディタッチ
それではと、記者(40代・独身女)も何か試してみたくなった。折しも下半身系に働きかけるものもあるのではという疑問が湧いていたところ、桑江氏が出してくれたのは「カツアーバ」というアマゾン川流域に生息するコカノキの幹の薬酒。ブラジルでは古くから…
社会
チョー簡単!自分で作る「薬酒」でガン撃退(3)「最強の生薬」は放射能対策にも
手軽に作れる薬酒と生薬・薬草を挙げてみると、例えば次のような感じに。〈基本レシピ〉甲類の焼酎など25度以上の蒸留酒1リットルに対して、20グラムから40グラムの薬草を漬け、2週間から1カ月ほど置けば完成(葉、花は2~3週間。茎、根、実は4週…
社会
チョー簡単!自分で作る「薬酒」でガン撃退(2)白血病リンパ腫が寛解した
桑江氏が続ける。「その中で興味を持ったのが、中医学がルーツの漢方の力です。中でも『食養』『食療』と言われる考え方に共鳴し、日頃の食生活の中で薬効を取り入れる『薬膳』の勉強を始めて、薬酒を作り始めました。酒に漬けることで植物の成分を抽出しやす…
芸能
「2019春ドラマヒロイン」たちのサービス現場を見た!(3)竹内結子は共演者と結婚間近?
日本テレビ系「人生が楽しくなる幸せの法則」に主演する夏菜(29)は、撮影現場でスタッフに「変顔」を披露し続けている。そもそも、このドラマは原作どおり「ちょうどいいブスのススメ」というタイトルだった。それが放送開始の直前、ネット上でのクレーム…
カテゴリー: 芸能
タグ: スキャンダル専門弁護士 QUEEN, 人生が楽しくなる幸せの法則, 夏菜, 竹内結子, 週刊アサヒ芸能 2019年 1/31号