芸能

ウソだと言って! 欅坂46長濱ねる、突然の卒業発表へのファンの「絶望ぶり」

 実質的一番人気のメンバーの突然の卒業にファンはただただ戸惑うばかりだ。

 欅坂46の長濱ねるが同グループから卒業することを3月7日に公式ブログで発表した。

 長濱は〈16年間 ぼんやりと歩いてきた自分にとってこの3年はとにかく走って走ってずっと閃光の中にいたような、そんな感覚で。記憶のどの瞬間を切り取っても眩しくて楽しくて幻みたいなのです〉と、欅坂に加入してからの約3年半を回顧。そのうえで、〈突然のお知らせになってしまうのですが、8枚目のシングルをもちまして私は欅坂46を卒業します〉と、先月27日に発売された8thシングル「黒い羊」を最後にグループからの卒業を報告している。

 開催が発表されている握手会についてはすべて参加する予定だというが、4月4日から6日まで大阪で行われるデビュー3周年記念ライブへの出演は未定とのこと。

「『黒い羊』のカップリング曲『Nobody』の歌唱メンバーに長濱は入っていたものの、なぜか『Nobody』のミュージックビデオには長濱の姿がありませんでした。また、1月下旬頃から長濱は自身がパーソナリティを務めるラジオ番組『欅坂46 こちら有楽町星空放送局』(ニッポン放送)を体調不良で休んでいた時期があったり、欅坂の冠番組『欅って、書けない?』(テレビ東京系)で長濱の姿を最近見かけなかったこともあって、ファンの間では長濱を心配する声も上がっていました。ですから、まったく卒業の予兆がなかったといったらウソになりますが、ファンからすればまさかといった感じでしょう」(アイドル誌ライター)

 そんな長濱は欅坂屈指の人気メンバーということもあって、当然、ファンからは「ダメだ、頭が真っ白だ」「辛い…卒業を受け入れられない」「ねるがセンターを務める楽曲を一度でいいから見てみたかったな」などといった声が上がるなど、長濱の卒業にショックを受けるファンが続出している。

「17年に発売された長濱のファースト写真集『ここから』は累計発行部数20万部を突破。握手会人気も欅坂でトップクラスの長濱。ビジュアルは王道のアイドル系なものの、ゲテモノ食いを勢いよくやってのけたりと野生児的な言動が見られ、そこもいい意味でギャップがあり、冠番組での活躍も目立っていました。また、学力も欅坂で1、2を争うレベルでクイズ番組にもピンで出演していたりと、マルチな才能があっただけに、ただただファンとしては残念でしょう。もっとも長濱は親が反対したことで、欅坂の最終オーディションを辞退していましたが、最終的には最終オーディションが免除されて、他メンバーに遅れての欅坂入りしているという特別待遇があったことから考えても、長濱がいかに逸材だったのかは運営側がいちばん、痛いぐらいに感じていることでしょう」(前出・アイドル誌ライター)

 卒業後の進路については未定というだけに、今後の発表にも注目していきたいところだ。

(石田安竹)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
ロッテ戦で…大量ロジン「粉舞い投球」に日本ハム・新庄剛志監督が「イヤなんですよ」嫌悪爆発
2
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
3
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
永野芽郁と不倫醜聞の田中圭「夜の顔」は「モデル風美女に甘えながらカラオケ」