社会

医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<大人の発達障害>仕事のミスが多いのは脳機能の偏りが原因か

 メディアでも話題になっている「大人の発達障害」。発達障害は子供の成長過程で生じるものと思われてきたが、大人になってから診断される場合も多い。これまで見過ごしてきた失敗やトラブルも、もしかしたら「大人の発達障害」が原因かもしれない。

「発達障害」とは、先天的な脳の機能の偏りにより、コミュニケーションや対人関係の社会生活に困難が生じる障害の総称だ。代表的な疾患に「ADHD(注意欠如・多動症)」「ASD(自閉症スペクトラム症)」「SLD(限局性学習障害)」がある。

 まず「ADHD」は「仕事の間違いやミスが多い」「気が散りやすい」「片づけが苦手」「忘れ物や失くし物が多い」「他者と衝突しやすい」などの特徴がある。特にサラリーマンで「仕事のミスが続いて、心療内科を受診したところADHDと診断された」といったケースもよく耳にするようになった。次は「ASD」。「臨機応変の対応が苦手」「空気が読めないと言われる」「友達ができず孤立しがち」「好きなことには詳しいが、その他のことには知識・常識がない」などの特徴が。また「SLD」は読む、書く、算数の分野で理解や習得が著しく困難とされる。

 ここにきて大人になってから発達障害が発覚するケースが増えたのは、周囲の環境や人間関係にカバーされて見過ごされてきたことが考えられている。例えば、多少コミュニケーションが苦手でも、勉強ができれば「個性」として評価されてきたし、親や先生がフォローしていた場合もある。ところが社会人になると高度で複雑なコミュニケーションを必要とされることが増えて、潜在的にあった特性が表面化し、社会生活が困難になるケースが多いのだ。

 心療内科や精神科でも正しく診断できるわけではないのが難しいところ。気になる人は、最寄りの「発達障害者支援センター」に相談を。

田幸和歌子(たこう・わかこ):医療ライター、1973年、長野県生まれ。出版社、広告制作会社を経てフリーに。夕刊フジなどで健康・医療関係の取材・執筆を行うほか、エンタメ系記事の執筆も多数。主な著書に「大切なことはみんな朝ドラが教えてくれた」(太田出版)など。

カテゴリー: 社会   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    デキる既婚者は使ってる「Cuddle(カドル)-既婚者専用マッチングアプリ」で異性の相談相手をつくるワザ

    Sponsored

    30〜40代、既婚。会社でも肩書が付き、責任のある仕事を担うようになった。周囲からは「落ち着いた」なんて言われる年頃だが、順調に見える既婚者ほど、仕事のプレッシャーや人間関係のストレスを感じながら、発散の場がないまま毎日を過ごしてはいないだ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , |

    自分だけの特別な1枚が撮れる都電荒川線の「マニアしか知らない」撮影ポイント

    「東京さくらトラム」の愛称で親しまれる都電荒川線はレトロな雰囲気を持ち、映えると評判の被写体だ。沿線にバラが咲く荒川遊園地前停留所や三ノ輪橋、町屋駅前は人気の撮影スポット。バラと車両をからめて撮るのが定番だ。他にも撮影地点は多いが、その中で…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

    テレビ業界人が必ず見ているテレビ番組「次のブレイクタレント」「誰が最も面白いか」がわかる

    「業界視聴率」という言葉を、一度は聞いたことがあるはずだ。その名の通り、テレビ業界関係者が多く見ている割合を差すのだが、具体的なパーセンテージなどが算出されているわけではない。いずれにしても、どれだけ業界人が注目して見ているかを示す言葉だ。…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
板野友美とヤクルト・高橋奎二「夏休み家族旅行」動画に怒りと失笑「この時期の休みは不名誉なこと」
2
ピタリ合致!広島ファンがオリックスに贈った「西川龍馬のトリセツ」が大当たり
3
大谷翔平に50本は打たせたくない!デーブ大久保が激白する「外国人心理」と落合流ホームラン
4
大谷翔平の試合を観戦「3600万円の超VIP席」にいた東山紀之社長の「芸能界復帰」プラン
5
誰も監督をやりたがらない!ベルギーリーグ「日本人だらけ軍団」がガッタガタでも存在できるワケ