長時間の生放送ともなれば、想定外の事態も起こる。笑って済ませるもの、ほほえましいもの、眉をひそめるものまで、編集の効かない騒動を一挙紹介。
68年の初出場以来、昨年まで43回連続出場中の森進一(64)。すっかり「紅白の顔」として定着した彼も、過去には恥ずかしすぎる失態を犯していた。
74年に「襟裳岬」で初の大トリを務めた森は、ステージに登場して一礼。ところがその時、ズボンに「異変」が起きていた。観客席がざわめきだしたのだ。当時、現場で取材に当たった芸能記者が明かす。
「レコード大賞の会場から急いでNHKホールに駆けつけて紅白用の黒い燕尾服に着替えた際に慌ててしまい、ファスナーを閉め忘れたらしいんです。ワンコーラスが終わるや、白組歌手陣が森を囲んで直させた。閉め終わるまで、画面はひたすら顔のアップを映し続けていました」
全開になった窓からは、白いシャツがコンニチハしていた――。
森といえば、近年も紅白ネタで一悶着あった。06年に「おふくろさん」の歌詞を一部だけ変えて歌ったところ、作詞者の川内康範氏が激怒。森は「おふくろさん」歌唱禁止を通達されたが、川内氏は森を許すことなく08年に死去。その後、森と遺族との間で和解が成立した。
森と並ぶ白組の大御所・北島三郎(75)の大トリ10回は、故・美空ひばりと並んで最多だ。そんな北島をハプニングが襲ったのは81年。白組のトリとして「風雪ながれ旅」を熱唱したが、いかんせん演出の紙吹雪の量が膨大だった。本人の姿は見えなくなり、口や鼻の中にまで紙がどんどん入り込んでしまったのだ。
「サビは顔をアップで映す予定でしたが、ディレクターはカメラマンに必死で『引け』と指示していたそうです。しかし、まったく動じないで歌い終えたあたりは、さすがサブちゃんですよ」(前出・芸能記者)
ハプニングというより「事件」と呼んでいい事態を引き起こしたのが、前項で布川敏和も語った、85年の吉川晃司(46)である。
白組トップバッターとしてステージに現れた吉川が歌うのは「にくまれそうなNEWフェイス」。白組なのに、なぜか真っ赤なスーツ姿の吉川は、登場するなりシャンパンを口に含んで盛大にまき散らすパフォーマンスを展開した。曲が終わり、次の紅組・河合奈保子(48)のイントロが始まっても暴走は止まらない。なんと、ギターに火をつけ、ステージに叩きつけてしまったのだ。もちろん、リハーサルではやっていない。
「さすがにそのシーンは放映されず。踊り始めていたスクールメイツのアゼンとした表情と、茫然と立ち尽くして歌い出せなかった河合の姿が脳裏に焼き付いています」(前出・テレビ誌記者)
これだけやらかせば、NHKの逆鱗に触れるのも当然。02年にドラマ「真夜中は別の顔」に出演するまで、吉川は長期のNHK出入り禁止を余儀なくされた。「ニューフェイス」が本当に憎まれてしまってはシャレにもならない。
紅白の風物詩と化している小林幸子(57)の電飾衣装も、初登場の92年にはとんだことになっている。
「6万2000個の電飾が赤や緑に点滅するはずだったのですが」と振り返るのは、前出のテレビ誌記者だ。リハーサルでは、しっかりと点滅して見物人の喝采を浴びた電飾が、肝心の本番では一部しか点灯せず。約3000人の観客は静まり返った。
「本人もガッカリしたんでしょうね。番組終了後の打ち上げにも参加せず、そそくさと帰宅していました。正月は酔い潰れたという笑い話が伝わってきましたが・・・・」(NHK関係者)
-
-
人気記事
- 1
- 上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
- 2
- 【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
- 3
- エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
- 4
- 「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
- 5
- ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
- 6
- フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
- 7
- 日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで
- 8
- 3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
- 9
- 【急死】江川卓・村田兆治とバッテリー「元ロッテ・袴田英利」が「ドカベン・里中智」に伝授した魔球
- 10
- 大の里「次の横綱昇進」に高いハードル…師匠・二所ノ関親方がダメ出しする理由
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)