芸能

45周年お騒がせサザン「神宮外苑再開発批判」にテレビ難色と桑田佳祐のスポンサーは「あの損保」

 今年デビュー45周年を迎えるサザンオールスターズが騒々しい。9月18日に配信された新曲「Relay~杜の詩」では、音楽家の故・坂本龍一さんの思いを受け止める形で、歌詞でやんわりと「神宮外苑の再開発」を批判した。そのためNHK、東京新聞、日本テレビ「news zero」で取り上げられ、作詞者の桑田佳祐が「リベラルの神様」に祭り上げられてしまった。

 そして実は、もうひとつの話題がある。桑田のラジオ番組や昨年のソロライブのスポンサーが「SOMPOグループ」であることだ。「ビッグモーター」との不正取り引きをめぐって、金融庁が立ち入り検査を行った「損害保険ジャパン」が属する企業グループである。

 桑田はあざとくリベラル派の片棒を担ぐタイプではない。歌詞も「思い出が多い、美しい杜が消えてしまって本当にいいの」という内容だが、それでも「神」にされてしまうのは、サザンオールスターズが、桑田自身が制御できないほど、ビッグバンドになってしまったからだ。

 桑田が「社会派ロッカー」を追求するなら、自身のスポンサーでもある「SOMPOグループ」に対しても、あるいはその発端である「ビッグモーター問題」にも舌鋒鋭く突っ込むだろうが、

「そこまでは行動しないことが、桑田流のバランス。サザンが国民的バンドになった秘訣でしょう」

 とスポーツ紙デスクは話す。

「Relay~杜の詩」にはテレビ局も神経質になっているようで、

「神宮外苑再開発の事業者は、三井不動産や伊藤忠商事など。これら事業者がスポンサーの場合は、サザンの楽曲使用や出演は慎重になる」

 というテレビ局関係者のコメントがある。この歌をCMに使っている「ユニクロ」は高評価を得ているが、三井不動産などと同じスポンサー番組でそのCMを流しては失礼だろう。

 サザンは今月末に、ホームグラウンドというべき茅ケ崎公園野球場で野外ライブを実施し、全国の映画館でライブビューを行う。全てこの前宣伝とすれば、実に大きな花火だ。

(健田ミナミ)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    「男の人からこの匂いがしたら、私、惚れちゃいます!」 弥生みづきが絶賛!ひと塗りで女性を翻弄させる魅惑の香水がヤバイ…!

    Sponsored

    4月からの新生活もスタートし、若い社員たちも入社する季節だが、「いい歳なのに長年彼女がいない」「人生で一回くらいはセカンドパートナーが欲しい」「妻に魅力を感じなくなり、娘からはそっぽを向かれている」といった事情から、キャバクラ通いやマッチン…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , |

    今永昇太「メジャー30球団でトップ」快投続きで新人王どころか「歴史的快挙」の現実味

    カブス・今永昇太が今季、歴史的快挙を成し遂げるのかもしれないと、話題になり始めている。今永は現地5月1日のメッツ戦(シティ・フィールド)に先発登板し、7回3安打7奪三振の快投。開幕から無傷の5連勝を飾った。防御率は0.78となり、試合終了時…

    カテゴリー: スポーツ|タグ: , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「オレは天才」と言い切る元ソフトバンク・松田宣浩が「熱男」を始めた時の「冷たい視線」
2
またコロナ感染拡大で再クローズアップされる「カテキンとウイルス」驚異の実験結果
3
タイに移住した日本人男性がホンネ激白「同性婚法可決でもパートナーとは入籍しない」切実すぎる理由
4
職場に絶対いてほしくない!藤本美貴のモー娘。時代の「エゴまる出し」発言がリーマンから総スカン
5
「松原聖弥にはもってこいの球団です」大久保博元が断言する「西武トレード移籍」のウマミ