スポーツ

大谷翔平のデコピン「本当の飼い主」は水原一平だったという複雑な事情

 愛犬家にとって、ペットの犬は我が子のようなもの。散歩に食事にと、手塩にかけて世話をしている人がほとんどだ。ところがその世話を他人に任せていたとしたら…。はたして本当に愛情を注いでいるといえるのだろうか。

「大谷選手が野球で留守にしている間は、愛犬のデコピンの世話までしていた」

 ドジャース・大谷翔平の専属通訳だった水原一平被告が裁判所に宛てた申立書の中身が明らかになり、愛犬家の間で「飼い主は水原説」が浮上している。

 今や世界一有名な犬といえば、大谷の愛犬「デコピン」だろう。2023年9月に野球好きのドッグブリーダーからの紹介で飼い始め、ファンにお披露目された。現在はドジャースの広報活動も担っており、マウンドからボールを口でくわえて捕手役の大谷に届け、始球式を成功させる姿が大きな話題になった。

 一方で、ランドセルを背負って球場入りしたり、ドジャースの優勝パレードにまで駆り出されるなど、「動物虐待ではないか」との指摘があったのも事実。水原被告はデコピンをトリミングや動物病院に連れて行く雑務もこなしており、水原被告の方が本当の飼い主のように思えた愛犬家は多かったようだ。

 確かに大谷のナ・リーグMVP発表時には、大谷が喜びで手を上げた一瞬の隙にデコピンが逃走。大谷と真美子夫人が「あ~」と口を開ける姿に「実は懐いていないのでは…」と勘ぐる人は少なくなかった。

 多忙な大谷がデコピンの世話を全て担うのは不可能とはいえ、もしそのほとんどを水原被告が肩代わりしていたとしたら、大谷の犬好きには多少の疑問符が残ることになる。

「デコピン!」と呼びかけて真っ先に水原被告の元にデコピンが走り寄るようなことがあれば、大谷ファンはさぞやショックを受けそうだ。

(ケン高田)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
茫然自失の10失点で2軍落ちの巨人・戸郷翔征…原因はダルビッシュ直伝「ダルスラ」の投げすぎ
2
オイオイどの口が言うのか!聞いてアキレる三浦瑠麗の「フジテレビ報道への提言」
3
現役ブラジル代表レオナルドはなぜ鹿島に入団したのか…本人に理由を聞くと「オファーした大物」の名前が!
4
たらい回し指導の末に2軍落ち…石川昂弥の才能を伸ばせない中日ドラゴンズ「育成プランなし」
5
巨人・坂本勇人「守備固めと代打で選手寿命を延ばすつもりなし」チラつく引退と結婚願望