芸能

忘れがたき「昭和のいい女」を一斉追跡!<直撃1・桑原幸子(プレイガール)>

 画面いっぱいに真っ赤な唇が大写しになり、低音で響く「プレイガール」のナレーション。70年代に大ヒットしたアクションドラマで、ユッコを演じた桑原幸子(69)が舞台裏を明かす。

──69年にスタートした「プレイガール」(東京12チャンネル=現・テレビ東京)は、74年まで全287話も放映されていますね。

桑原 そのあともメンバーを代えて「プレイガールQ」と続いたわね。

──あの昭和天皇も視聴されたという貴重な記録が残っています。女ばかりの国際秘密保険調査員のチームが、アクションあり、お色気ありで事件を解決してゆく爽快感がウリでした。

桑原 最初のメンバーは肩書のある女優をそろえていたわね。應蘭芳(79)は「失神女優」だし、真理明美(73)は「モンローのような女」でしょ。そして私は「カレンダー女優」だった。

──カレンダー女優とは?

桑原 私、19歳で自分のカレンダーを作ったの。土門拳さんとか秋山庄太郎さんとか巨匠の方々が撮ってくれて。皆さん、無償で撮ってくれたから、いわゆる“兄弟”じゃないかってウワサされたくらい(笑)。

──そのカレンダーが飛躍のきっかけになったんですね。

桑原 そう、雑誌にも載ったし、所属していた東映の大川博社長が「お前たちも幸子の売り込み方を見習え」って宣伝部員にハッパをかけてたよ。

──さて「プレイガール」ですが、男相手に派手なアクションを披露する女優ばかりですので、舞台裏もバトルでした?

桑原 それはもちろん、化粧前でイスを持って「バカヤロー!」なんてケンカはあったわよ。でも、すぐにケロリとしちゃうのも私たち。それがあったから何十年も定期的に集まれたのかもしれないわね。

──5年以上のロングランシリーズで、印象に残っている撮影はありますか?

桑原 温泉旅館とタイアップしてのロケも多かったけど、そういう時は必ずお風呂につかりながら「今回の事件なんだけどさ」と言うのがお約束(笑)。あと、ケガは当たり前。私は氷の上で転んで尾てい骨を折ったし、西尾三枝子(69)は利根川に飛び込んで、バイ菌に感染して入院したこともあったわよ。そうそう、ゲスト出演が多かった郷えい治だけど‥‥。

──92年の死去後に、ちあきなおみがショックで歌手を引退するほどほれ抜いた亡き夫ですね。

桑原 その郷ちゃんがメイク室で「オレはメンバー全員とヤッたぜ」と言ったものだから、大騒動よ。誰もが「私は違うわよ!」ってムキになって(笑)。

──幸子さんは?

桑原 すでに夫(作家・西木正明氏)とつきあいだしていたから、私はなかったの。メンバーの中にはスタッフと結婚した子もいるし、いろんな出会いがあったドラマだったわね。

──そして現在は、父親のあとを継いで「京浜ラバー」という会社の社長を務めていらっしゃる。

桑原 父親の代から数えると、50年以上続くゴム製品の二次卸の会社ね。このご時世だから厳しいことは厳しいけど、何とかしのいでやっていくしかないわね。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
ロッテ戦で…大量ロジン「粉舞い投球」に日本ハム・新庄剛志監督が「イヤなんですよ」嫌悪爆発
2
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
3
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
永野芽郁と不倫醜聞の田中圭「夜の顔」は「モデル風美女に甘えながらカラオケ」