スポーツ

本田圭佑も驚愕?メキシコリーグに“異次元スピード”の選手現る!

 日本代表MF本田圭佑もプレイするメキシコリーグにとてつもない“爆速の怪物”が出現したと大きな話題を呼んでいる。

 ルイス・アドビンクラ(28歳)。かつてドイツのホッフェンハイムやポルトガルのヴィトーリアなどを渡り歩いたこのペルー代表プレイヤーは、今季より名門ティグレスから昇格組のロボスへと加入すると、圧巻のフィジカルで違いをもたらし、すぐさま主力選手として定着。メキシコ後期リーグ11節のチバス・グアダラハラ戦では、何と68.5mの距離を6.82秒で駆け抜ける“異次元スプリント”を見せつけてしまったのだ。

「アドビンクラ本人が自身のSNSに掲載した動画には、前方を颯爽と駆け抜けるドリブラーにはるか後方からあり得ないペースで追いついてしまう驚異的な同選手の姿が確認できます。母国ペルーのメディア『RPP』も『統計上、アドビンクラがサッカー界で最速のプレイヤーとなった』と大々的に報じ、レアル・マドリードのスピードスター、ガレス・ベイルがかつて叩き出した時速35.7キロをゆうに超える時速36.15キロを記録したと興奮気味に伝えています」(スポーツライター)

 われわれ一般人にはおおよそ想像しづらい「時速36.15キロ」というレコードだが、男子100m走の現日本記録保持者である桐生祥秀が2017年に9秒98を達成した際の時速が36.1キロ。フットボーラーのアドビンクラは日本の陸上メダリストをも上回る結果を残したことになるとすれば、イメージしやすいだろうか。

 ペルー代表は2018年ロシアW杯の熾烈な南米予選を勝ち抜き、6月14日に開幕する本大会への出場権も確保。アドビンクラによる怪物級のスピードが大いに発揮されることを期待したい。

(ジェイコヴ)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」