芸能

真木よう子が「住民トラブル」で大ブーイング(1)女優業は復活の兆しを見せつつあるが…

 5月12日公開の最新映画でスクリーンいっぱいにフェロモンを振りまいて、「完全復帰」を印象づけた真木よう子(35)。今後の女優業に期待が集まる一方、私生活では「住民トラブル」に巻き込まれていた。

「ママ役だけに和服が多く、かなり控えめな衣装。ですが、とにかく全身から色香が湧き出ていて、服を着ていても心がザワつきます(笑)。私から見てもいちばんいい熟れ具合だし、あのハスキーボイスもタマりませんね。ドレスのシーンでは見事な胸の谷間がチラリと見えるので、そこもかなりの眼福ポイントです」

 真木の“Fカップ艶技”を絶賛するのは映画評論家の秋本鉄次氏だ。現在公開中の「孤狼の血」(東映)ではクラブのママを演じ、愛人をヤクザに殺されるという悲劇に見舞われるが、このところの真木は仕事面でも何かと災難続きだった。

 昨年8月には、クラウドファンディングによる写真集発売を自身のツイッターで発表するもネットで大批判を浴びてすぐに撤回。同時期に主演を務めた連続ドラマ「セシルのもくろみ」(フジテレビ系)は平均視聴率4.5%と低迷して打ち切りに。同年11月には、出演予定だった映画「SUNNY 強い気持ち・強い愛」(東宝)の降板が発表されるなど、まるで厄年かのごとく仕事がうまく回らなかった。

「極め付きは、今年1月に長年所属していた芸能事務所を契約満了で辞めたことでしょう。同事務所にとって真木は、まさに稼ぎ頭と言える存在だっただけに、普通に考えたら解雇はありえない。写真集の一件から、体調不良を理由にドラマの撮影もドタキャンすることも増え始めたと聞きますし、性格が勝ち気で自分を曲げない真木を、とうとう事務所もコントロールできなくなった結果のようです」(スポーツ紙芸能デスク)

 降板騒動から約半年、今回の真木の再スタートは多くのファンを喜ばせているが、反面、プライベートでは周囲に大迷惑をかけていたというのだ。

 真木が住むマンションは、駅から離れ、静寂に包まれた都内の高級住宅街にある。

「上層階になるとワンフロアにつき1世帯というぜいたくな造りで、家賃は100万円前後ではないでしょうか」(地元不動産業者)

 そんな超高級物件の近くで商店を営む女性が眉をひそめて語る。

「真木さんをこのあたりで見かけるようになったのは数年前からですが、それ以降、目につくようになったのが、お迎えに来るスタッフらしき男性。車を止めて真木さんを待っているのですが、その間、タバコを吸って、路上にポイ捨てをしては、カカトで吸い殻を踏み消している姿をよく見かけました。見た目がかなり怖いので、マンションの住民の方も注意するのをためらっていました」

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」