芸能

天才テリー伊藤対談「小林亜星」(4)亜星さん、死ぬのは怖くないですか

テリー CMソングで有名になった頃、亜星さんは結婚されていたんですか?

小林 していましたよ。最初の結婚は会社を辞めて音楽の仕事を始めた頃だったから、25歳ぐらいの時かな。いちばん苦労をかけた時期で、申し訳ないことをしたよね。

テリー それは新しい女性ができたから?

小林 まあ、いろいろあるよ。あんまりデカい声で言えないけどね。

テリー 何ですか、気になりますよ(笑)。その頃はどういう女性と仲よくされていたんですか?

小林 まァ、飲み屋の女性ですね。自分で言うのも何だけど、当時すごく純情だったから、その女性とつきあい始めた時、向こうにも亭主がいたから、涙ながらに「4人で会って話をしよう」って、かみさんに言ったの。

テリー えっ!? そんなことしたって、どう考えても答えなんて出るはずがないじゃないですか(笑)。

小林 そうだよね、あの時は本当にバカだったなァ。実際、何の結論も出なかったから、「もう二度と会いません」って謝って終わったの。

テリー 当たり前ですよ、おもしろすぎます(笑)。

小林 だけど、実際にはズルズルと関係が続いちゃってね、かみさんも「こんな亭主じゃしょうがない」と思ったんじゃないかな。それで41歳の時、離婚しました。

テリー その頃はお忙しい時期でしたから、慰謝料もたくさん取られたんじゃないですか?

小林 うん、相当な額を。だって、知らないうちに長野県に別荘ができてたりしたからね(苦笑)。タクシーに乗ったら、その運転手さんが長野の人で「うちの近所にすごい別荘を建ててもらって、ありがとうございます」って言われたんだけど、僕はそんなものを造った覚えがないわけですよ。つまり、かみさんが自分のために建てたっていうね(笑)。

テリー アハハハハ! でも、今は二番目の奥さんとお幸せに暮らしているからいいじゃないですか。ちなみに今、何か楽しみにされていることはありますか?

小林 うーん、今は「あの世に行くのは、どんな感じなのかな」っていうのが気になっているね。

テリー あ、それ、いいですね。

小林 そう? 高校の時にサルトルとかキルケゴールの「実存主義がうんぬん」みたいな本がはやったんだよね。で、「人間は神を信じて、よいことをしていれば、あの世でも幸せになれる」みたいなヤツと、「あの世なんかないんだから、好きなことをして生きたほうがいい」というヤツが、よく議論していたの。

テリー それ、どんな結論になったんですか。

小林 「じゃあ俺が死んでみる」って言ったヤツが、夏休みに僕宛に手紙を置いて行方不明になっちゃったんだ。手紙には「俺が死んでみて、あの世があったらお前に教える。連絡がなければ、あの世はないと思ってくれ」と書いてあってね。だから、本当にあの世がないのか、あっても伝える手段がないのか、僕に受け取る能力がないのか──まあわかりませんけど、そんな経緯もあって楽しみになっているんですよ。

テリー 死は怖くないですか?

小林 うん、怖くないですよ。だって、こんなに年取っちゃって女も寄ってこないし、飲み屋でオダを上げるぐらいしか、やることないんだから(笑)。

テリー いや、ここで「女も寄ってこないし」と言うのがさすがです。まだまだ亜星さんはお元気だから、あの世の確認はだいぶ先ですよ、きっと(笑)

◆テリーからひと言

 本当に見た目も変わってなくて、貫太郎パワー健在だったな。まだモテようとしているところもすばらしい! あのブン投げを、銀座のお姉ちゃん相手にもやってほしいね。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
ヤクルト・村上宗隆「上半身のコンディション不良」って何?「ポスティング移籍金」に影響するからと…
2
【NHK朝ドラ】今田美桜と河合優実の「見事なあんぱん」が弾む出色CMがコレだ!
3
橋本環奈だけじゃない…NHK朝ドラが「黒歴史」へと暗転したヒロイン女優たち
4
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
5
日本将棋連盟「ファン向け超高額設定プログラム」に「庶民は将棋界に不要ってことか」怒りのオンパレード