社会

「虫歯治療でガンになる」衝撃実態(2)ドブ川の水で傷を洗い流す

 以下、小峰医師の解説を聞こう。

「実はこのエナメル質はガラスのように傷がつくとヒビが入り、非常に割れやすくなる性質がある。そのため、虫歯を削ると目に見えない無数のヒビが入り、そこに金属で詰め物をするとくさびとなって、一気に歯が割れてしまうことがあります。つまり歯を削れば削るほど、歯そのものの寿命が短くなるということです」

 確かにガラスに金属のくさびを打ち込めば、粉砕されるはず。それが口の中で行われているのだ。

 現在、日本の歯科医で行われる虫歯の治療は、【1】虫歯菌に冒され、柔らかくなってしまった部分を削り取る【2】虫歯が広がるのを防ぐため、虫歯になっていない健康な部分も削り取る【3】金属やセラミックを詰めたり、かぶせものをして終了、というのが一般的な流れである。そして当然のことながら、治療の際には医師から、うがいをするように促される。ところが、

「唾液の中には700種類以上の細菌が存在しています。そんな細菌だらけの口でうがいをしたらどうなるか。剥き出しになった神経象牙細管から無数の菌が入り込み、さらなる虫歯や歯の神経の炎症を引き起こしてしまうんです」

 しかも、治療に用いる歯科用タービン(ドリル)は使用する際に水と空気を使うため、患者の血液や唾液の飛沫発生は避けられない。タービンは停止する瞬間、水が垂れないように水を吸い込む構造になっており、停止時に吸い込んだ水や機械の中に残った水に病原菌が含まれ、それが歯科ユニットの配管を汚染しているというのである。

「ある調査によれば、下水の細菌数が約1万個なのに対し、歯科ユニットのチューブから検出された細菌数はフッ素コートチューブで10万個。ウレタンチューブでなんと1000万個。つまり数値的に見れば、下水のほうがきれいだということ。そんな水で削った部分が剥き出しになったまま、蓋をしない細菌だらけの口をゆすいでいる。これは傷のある体でドブ川を泳がせていることと同じ。その傷口に無数の細菌がくっつき、体内に入り込み、病気を引き起こす。これが実態なんです」

 生々しい傷口をドブ川の水で洗い流すとは、想像しただけでも恐ろしくなるが、削られた歯はエナメル質にヒビが入って、もろくなる。では、そんな状態で神経を抜いてしまうと、どうなるのか。実際、記者も治療中にさんざん周りを削られ、神経を抜くハメになった。

「神経というのは歯の中を通っていて、歯に必要な栄養や水分を運ぶ働きをしています」

 だから神経を抜くという行為は、この大切な運搬ルートを遮断してしまうことになるのだ。

カテゴリー: 社会   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
同僚ヘルナンデスが指摘!第一子誕生の大谷翔平「ボールが見えない」のは「夜中に起きなきゃいけない」から
2
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
3
メジャーリーグ評論家が断言「村上宗隆はヤンキースに行くしかない」意外な理由
4
「二股不倫醜聞」の永野芽郁は映画「かくかくしかじか」宣伝にどんな顔で出てくるのか
5
病気治療「もちまる日記」休止に追い討ちをかける「ありえないサムネイル画像」問題