芸能

一度は拝みたい「新・隠れ豊満バスト」イレブン~2018夏~(1)細身の山本美月がインスタグラムで…

 ロシアW杯で激闘が繰り広げられる中、日本国内に目を向けると、絶対に揉み消せない膨らみが──。「梅雨明け」の到来とともに、今まで雲間に潜んでいた豊満バストがクッキリお目見え!! 芸能界、スポーツ界、さらには学界をも巻き込んで、隠れ豊満バストの代表メンバーをガチ選考。新生パフパフJAPAN、ここに誕生!

 まずは、アイドル・女優の胸元からチェック!

 モデル出身ながら、現在では女優業が板についてきたのが山本美月(26)だ。

 芸能デスクが語る。

「面長タレ目の圧倒的なビジュアル力とお嬢様女子大生のようなロングヘアを武器に、ドラマ・映画に大活躍です。これまで『ドクターX』(テレビ朝日系)での看護師、『64(ロクヨン)』(NHK)での婦警など、制服好きおっさんキラー女優として抜群の人気を誇っています」

 とはいえ、今のところカラミやヌードは皆無。肌露出が際立って少ないのも特徴だ。

 そんな濡れ場処女の山本が意外な突破力を発揮したのが、ヒロイン役を務めた「モンテ・クリスト伯」(フジテレビ系)の番宣でインスタグラムにアップした1本の動画だ。

 純白ブラウスにロングスカートという清楚な衣装の山本はクルリと1回転してから両手を上に広げ、

「モンクリに決まりました」

 と、一声上げてから、ペコリとお辞儀ポーズ。かがんだ瞬間、純白ブラウスを突き破らんばかりに胸元がゆさゆさ乳揺れするのだ。

 芸能評論家の織田祐二氏も目を細める。

「ムム、これはかなり震度が高い。彼女のモデル時代の公称バストサイズは、77センチ。数値的には巨乳の部類に入りませんが、細身のウエスト特有のクビレ乳の典型で、推定Eカップは保証します」

 ウエストとのギャップを感じながら、モンテみたい度マックス!

 こちらもアイドルから女優へと脱皮中なのが、橋本環奈(19)だ。

「博多の地方アイドル時代は、その天使のような愛らしさから『千年に一度の美少女』と呼ばれましたが、昨年の高校卒業を機に上京し、女優業を本格化させている。デビュー当時は小鹿のように華奢な中学生でしたが、身長はそのままに、胸の膨らみは推定Fカップにまで急成長を遂げました」(芸能デスクデスク)

 美顔のみならず、肉体美まで身につけたとなれば、女優にとってはまたとないアドバンテージとなるハズ。民放局ドラマ関係者が明かす。

「共演する若手俳優は『スゴイ! 千年に一度の巨乳だ』と大はしゃぎしていますよ。ただ環奈ちゃん本人は、あまり免疫がないのか、自分の胸に関してはまったくの無防備なんです。地方ロケでは移動のバスの中でパパッとナマ着替えするので、周囲のスタッフは目のやり場に困ってしまう」

 ヤリ場のない思いは車内で揉みたい度ハッスル!

 とかく売れっ子の妹・すず(20)と比較されがちな姉・広瀬アリス(23)の場合はどうか。

「すずちゃんはいまだ衣装に関しては極力、肌見せが少ないものを選ぶなど、お色気は封印している。一方で、姉のほうは下着CMなどお色気路線が解禁されています。実は映画では、みごとな谷間を何度か披露していますよ。アリスの白肌の谷間は推定Dカップくらい」(ドラマ関係者)

 その美白の谷間効果に加え、今年のNHK朝ドラ「わろてんか」ではドSキャラの女芸人役でヒロインを出し抜く存在感を発揮した。

「一時は、『私は妹のバーター』などと冗談まじりで話していましたが、谷間見せでは妹より一歩も二歩も先んじている。本格濡れ場に挑戦するのは時間の問題でしょう」(芸能デスク)

 Sキャラのプニョ谷間はボンデージに着飾って揉みたい度デラックス!

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
須藤理彩を歩行不能にした太川陽介「過酷バス旅中毒」をいとうあさこが一刀両断